カテゴリー「08. カレー」の60件の記事

2015年1月 7日 (水)

JASMINE THAI(ジャスミンタイ)

残業確定の日は、ちょっと頑張ってでもランチはゆっくりしたいものです。
今日は久しぶりに少し足を伸ばして「ジャスミンタイ」でランチ♪


1img_2897



13:00過ぎでもほぼ満席。外国人比率高いです!


21img_2898



水曜日のランチメニュー↓ 去年の4月以降、税別表記になったみたいですね。にわかに人気のマッサマンカレーも登場!


3img_2896



せっかくなので、マッサマンカレーセット(ライス・サラダ・デザート付き) 1,080円(◎´∀`)ノ


4img_2899



マッサマンカレーは、アメリカの人気情報サイトで“世界で最も美味しい食べ物50”の1位に選ばれたことで一気に注目された
タイ南部のカレーです。ピーナツのコクが特徴で、ほどよく辛くて、じゃがいもやチキンが入っています。
「ジャスミンタイ」のマッサマンカレーはとても上品な感じですね。


5img_2900



タイ米にたっぷりかけていただきますヽ(・∀・)ノ ゴロリとしたチキンやホクホクじゃがいも、おいしいです! 


6img_2901



サラダとデザートがセットについています。個人的には、デザートなしでいいからスープがいいなぁ。
豆腐のサラダは、ちょっと和風な感じ。さっぱりしてて箸休めにもちょうどいいです。
タピオカミルクには、ココナツスライスも入っていて本格的。


7img_29028img_2904



最後は、ジャスミンティーでほっこり(o^-^o)


9img_2903



カレーの量がとても多くて、ご飯おかわりしちゃいました(;´∀`) おかわりはセルフで。
それを前提としているからか、最初のご飯の量はカレーの量に対してかなり少ないような気がしました。
カレーとご飯の黄金比率的なものがあると思うので、ここはぜひおかわりをオススメしたいです♪





JASMINE THAI(ジャスミンタイ)
東京都港区六本木5-18-21 六本木ファイブプラザビル2F
03-5114-5030
無休(ランチは月~金のみ。祝日はランチなし)
11:30~14:30LO


【過去の記事】
 ・サーモンココナツカレーセット 2013.11.14
 ・トムヤムクンラーメンセット 2013.9.3
 ・海老ココナツカレーセット 2011.7.4
 ・グリーンカレー 2010.6.24


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年12月12日 (金)

DELHI(デリー)

久しぶりに「デリー」のカレーランチ♪


1img_2074



カレーメニュー↓


2img_2069



人気のミッドタウンランチは、カレーを選べて、タンドリーチキンティッカとサラダ2種が付いてきます。
一部のカレーは+100円とか+200円ですが、これでカシミールカレーを選ぶ人が多いみたいですね。
そして今週のカレーは“チキンメティ”。おいしそう!!


4img_2068 3img_2073



今週のカレー チキンメティ 1,000円(◎´∀`)ノ 
今日はカレーをしっかり食べたい気分だったので、普通のメニューにしてみました。ごはんたっぷりでいい感じです!


5img_2070



トマトの酸味、玉ねぎの甘みとコクがよいですねぇ~☆彡 程よい辛さのスパイス感もたまりません(*゚▽゚*)
ゴロゴロとチキンもたっぷり。じゃがいもも入っていてなかなかボリュームあります。
卓上の辛い玉ねぎときゅうりのピクルスも添えて、一緒に混ぜながら食べるといい感じ。
ナンもいいけど、カレーはライスで食べるのが好きです♪


6img_2072



スパイス使いがうまいカレーが好みなら、デリーはオススメです!
さらさらのカシミールが代表的なメニューですが、これの食べ方がみんなそれぞれでおもしろいです。
スプーンにご飯をすくってカレーにディップする人もいれば、最初からご飯にドチャーっと全部かけて食べる人も。
今週のカレーがいつもおいしそうでついついそれにしてしまうことが多いのですが、レギュラーメニューも食べてみたいです!





DELHI(デリー) 
東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン B1F マーケットストリート内
03-5413-7278
無休
ランチ11:00~15:00


【過去の記事】
 ・ミッドタウンランチ(今週のカレー:マサラdeイノシシ) 2014.5.20
 ・ミッドタウンランチ(カシミールカレー) 2014.2.3
 ・サラダコンボ(タンドリーチキンサラダ+マンスリー・カレー:イイダコとモッツァレラのぜいたくトマトカレー) 2011.4.4


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年10月29日 (水)

SAHIFA KEBAB BIRIYANI(サヒファ・ケバブ・ビリヤニ)

カレーな気分だったので、久しぶりに「サヒファケバブビリヤニ」でランチ♪


01img_0472



人気ですね~ ここ、おいしいしボリュームあるし、意外とリーズナブルだからかな。


021img_0470



ランチメニュー↓ 


03img_0449 04img_0450



Apsana Lunch(アプサナランチ) 975円(◎´∀`)ノ 7種類のカレーから3種選べるランチです。
辛さも調節してもらえるので、少し辛めにしてもらいました。
選んだカレーがひとつ間違っていたのですが、サービスで食べていいとのこと。すごい豪華になってしまいました!!


05img_0452



彩り鮮やかなサラダがついています。味付けは玉ねぎアチャールくらいで、ドレッシングもほとんどない感じ。
カレーの口直しに食べるとちょうどいいですね。


06img_0451



ナンかサフランバスマティライスから選べるようになっているのですが、私はライスヽ(・∀・)ノ
こんなしっかりとしたバスマティライスが出てくるところって珍しいですよね!!
クミンとかスパイス入っててこれだけで食べてもおいしい(*゚▽゚*)


07img_0453



味わいシーフードカレー♪ 選んだカレーの中では一番マイルドでクリーミィーな感じです。
イカがやわらかくてびっくり!パクチーの茎がたくさん入っていて、味わいに変化が出ておいしいです。


08img_0454 09img_0460



本日のおすすめカレー♪ 今日は玉子のカレーです。玉子、LOVEです(*^-^)
これも独特のスパイス使いで良いですねぇ~ ショウガがきいていて、すごいいい感じ。


10img_0455 11img_0458



家庭的なスパーシーラムカレー
ラムも大好き!!ちょっとお肉は固めでしたが、旨みがギュギュッと詰まっていて食べごたえがあります。


12img_0456_213img_0462



オマケでいただいたのが、フレッシュトマトとエビのカレー♪ 
もっと甘い感じを予想していたのですが、パンチがきいていてトマトの酸味もGOOD。


14img_045715img_0463



4種類もカレーがあって、ルンルンして食べてたら、パパドをサービスでもらっちゃいました(◎´∀`)ノ
パリパリのパパドにカレーをMIXしたサフランライスをのせて食べるとおいしいのだ♪


16img_0461_2 17img_0464



かなりルンルンして食べてたら、こんなものまで出てきましたw(゚o゚)w!!
タンドリーチキンとカジキマグロのフィッシュティカ
へ?私頼んでませんけど? いえいえ、どうぞ召し上がってください。
えーーーー、なんで??どうして?? それにしてもめっちゃおいしい。ミントのソースがまたスパイス感満載で最高すぎます!!


18img_0465



デザートは、ピスタチオアイス。パプリカで飾り付けしてあって、すごいカワイイですヽ(*´∀`)ノ


19img_0466



ドリンクもついてます。チャイをチョイス。


20img_0468



あーーーー、超満腹。よく全部食べられたなと思うくらいボリューム満点!
どれもこれも、本当においしくて、六本木のインドカレーではかなり好きなお店です☆彡
それにしても、なんでこんなにサービスしてくれたんだろう??すごい謎ですが、おいしかったからまぁいいか(;´∀`)
近いうちにまたビリヤニを食べに行こうと思います♪





SAHIFA KEBAB BIRIYANI(サヒファ・ケバブ・ビリヤニ)
東京都港区六本木4-11-8 フランセビル1F
03-3497-8104
無休
ランチ11:00~16:00


【過去の記事】
 ・Apsana Lunch(アプサナランチ カレー3種・ナンorサフランライス・サラダ・ドリンク・デザート付き) 2013.7.22
 ・ビリヤニセット(ラムビリヤニ) 2013.1.4


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年10月15日 (水)

PHONAM(フォーナム) 東京ミッドタウン店

午前中の仕事がお昼にずれ込んでそのまま午後の仕事の時間になってしまったので、今日のランチは15:00過ぎから。
生活リズム、乱れております(;´д`) 通しでやっているミッドタウンの「フォーナム」に行ってみました♪


031img_9897



ここもお店の存在はずっと知っていたのですが、今まで来たことなかったんですよね~
まず入口で注文とお会計を済ませてから店内へ。
単品もありますが、チキンフォーとビーフフォーのセットがお得な感じです(゚▽゚*)
1品大盛りサービスに野菜があるのがいいですね!


05img_9896



イートインスペースは、通路を見るような席がないレイアウトになっていて、手狭ではありますが考えられていますね。
鶏三和」同様、ちょっと手早く食事をしたい時に便利です。


041img_9895



フォーナムセットA 1,000円(◎´∀`)ノ 蓮茶(ロータスティー)も付いています。
カレーがセットのAにするか、生春巻きのBにするか迷ったりしてたので、野菜大盛りって言うの忘れたΣ( ̄ロ ̄lll)
もったいないことしました…


06img_9887



フォーはチキンかトムヤムかを選べたので、トムヤムフォーにしました。酸っぱ辛い味大好きです♪
野菜はそれほど多くはないので、大盛りにして普通な感じでしょうか。
パクチーも入ってはいるけど少量なので、+150円で追加しても良さそうです。
半熟玉子が入ってるって、なんか日本人好みな感じ?! 玉子LOVEなのでこれは結構嬉しいです(*^-^)


07img_9890



がっつり大きな鶏もも肉の切り身が2切れ。ボリュームあっておいしいですね!
海老もいいけど、チキン大好きなのでこういうトムヤムはうれしいなぁ(*゚▽゚*)


08img_9891



フォーは半透明のきしめん状で、もっちりとしたコシがあってこちらもなかなか。
なんか思っていたよりもおいしくて、うれしくなりましたヽ(*´∀`)ノ


09img_9892



ミニチキンカレー♪ ご飯を器にあらかじめせっとして置いているらしく、ちょっとお米が乾いていましたが、
それはそれでこういうアジアンな料理には無問題ですね。ジャポニカ米で固めに炊いてありました。


10img_9888



このグリーンカレーも予想していたよりもおいしかった!
ごろっと鶏肉が入っていたり、ココナツの風味と辛さのバランスもいいです◎


11img_9894



カレーもフォーも食べたい時にこのセットは最高ですねヽ(・∀・)ノ
レディースセットは、カレーもフォーもミニサイズでデザートが付いてくるので、その時の気分で選んでも楽しいな。
フォー自体が美味しかったので、ちょっと奮発してビーフフォーも食べてみたいです♪





PHONAM(フォーナム) 東京ミッドタウン店
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン・ウエスト ガレリア内 B1F
03-5413-3224
不定休(東京ミッドタウンに準ずる)
11:00~21:00


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年8月26日 (火)

かれー麺 実之和 六本木店

暑さも一段落な感じですね。ちょっと温かいものが食べたい感じだったので、「実之和」でランチ♪


1img_8097



相変わらず人気ですね。男性客が多いかな。カウンター周りはお酒がいっぱいあってすごく楽しい。


21img_8104



ランチメニュー↓
消費税アップに伴い麺のメニューは若干値上がりしてますが、定食は据え置きですねw(゚o゚)w すばらしい!


3img_8098



かれー麺 並盛 780円(◎´∀`)ノ ランチタイムは半ライスがサービス♪


4img_8099



平べったい器に盛られたかれー麺♪ スタイリッシュなルックスです(*゚▽゚*) たっぷりの豚しゃぶとネギが特徴的。


5img_8100



うどんではなく、しっかり中華麺。 歯切れのいい食感でカレー出汁がよく絡みます。
丸鶏スープと小麦粉たっぷりの濃厚なカレー出汁は、えらく熱くて、とろみがあるのでなかなか冷めません(;´∀`)
なんかしょっぱく感じたのは気のせいでしょうか…


6img_8102



半ライス、本当だったら断って糖質セーブしないといけないのですが、どうしてもこれをやりたくて…( ̄◆ ̄;)
ご飯茶碗にカレー出汁をかけるのではなく、あえてご飯を投入~♪ 豚しゃぶも残しておいて、にわかカレーライス状態ですな。


7img_8103



しょっぱいとか思いながらも、ご飯投入でカレー出汁もほぼ完飲(;・∀・) おなか超いっぱいです。
結局今日も麺を食べてしまったけど、“夢ごこち”を使用したご飯は本当においしいので、次こそは定食を食べてみたい!





かれー麺 実之和 六本木店
東京都港区六本木3-13-8
03-3746-3312
年末年始休み
ランチ11:30~17:00


【過去の記事】
 ・冷やしかれー麺(並盛) 2012.6.26
 ・旨辛タテギかれー麺(並盛) 2011.1.14


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年7月17日 (木)

創作中華と蒸し料理 たん丸

暑くなるとカレーが食べたくなる!久しぶりに「たん丸」へGOGO♪


1img_6468



今日は手前のカウンター席でした。靴を脱いで寛げる小上がりの掘りごたつ席と半個室のようなテーブル席もあります。


2img_6467 3img_6466



ランチメニュー↓
網焼き牛たん定食と激辛四川麻婆定食は食べたことあるのですが、カレーはまだなのです(*゚▽゚*)


4img_6459



牛たんカレー 1,000円(◎´∀`)ノ ご飯は少なめでお願いしました。


5img_6460



サラダとらっきょう・福神漬が付いています。まずはサラダを食べて、糖質の吸収をゆるやかにしよう(;´∀`)


6img_6461 7img_6462



牛たんの炭火焼もトッピングされた、牛たんカレーヽ(・∀・)ノ
ここは蒸し料理のお店でもあるので、スチームしたブロッコリーやかぼちゃ・ベビーコーンがのっています。
かぼちゃなんかすっごく甘い!見た目もきれいだし、ヘルシーですよね♪


8img_6463



食べてみてびっくり!! ルーにもたっぷり牛たんが入っています(゚▽゚*)
そのままでは料理として出せない端っこの部分などを圧力鍋でやわらかく煮込んで使っているんだとか。
和風の味付けですが、スパイスもしっかり使ってあって、これはかなーりおいしいですヽ(*´∀`)ノ
他にはないカレーですね。カレー好きの方にぜひ食べてみていただきたいです!


9img_6464



ここは何を食べてもおいしいですね~ ていねいに作られているのがよくわかります。
ご家族経営のようで、アットホームな雰囲気もくつろげていい感じです。
夜の宴会コースは、蒸し料理コース、牛たんコース、中華コースといろいろあってどれも魅力的☆彡
夜も来てみたいお店です。





創作中華と蒸し料理 たん丸
東京都港区六本木3-8-7 サクセスビル1F
03-3479-3006
日休み
ランチ11:30~14:30LO(月~金・祝)


【過去の記事】
 ・激辛四川麻婆定食 2013.3.5
 ・網焼き牛たん定食 2011.8.16


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年7月14日 (月)

INDIAN Restaurant Laila(ライラ)

以前「壱幹」というラーメン屋さんがあったところにあるインド料理店「ライラ」でランチ♪


1img_6285



こじんまりとした店内ですが、雰囲気良いですね(*^-^)


2img_6284



ランチは3種類のセットメニューがあります↓ 今日の日替り特別カレーは、ほうれん草とマッシュルーム(*゚▽゚)ノ


3img_6275



カレーBセット(カレー2種・ナンorライス・サラダ・ドリンク) 950円にしました。
カレーは日替りのほうれん草とマッシュルーム、チキンの2種をチョイス(◎´∀`)ノ
ライスを選びましたが、普通のご飯でした。メニューの写真はサフランライスみたいなんだけどな(;´∀`)


4img_6276



サラダにはイタリアンドレッシング。シンプルですが、キャベセンがシャキっとしてておいしいです。


5img_6277



どちらも比較的マイルドな辛さのカレー。
ほうれん草とマッシュルームは、ほうれん草の味が濃いめで野菜感ばっちりですね(゚▽゚*)
チキンはさっぱりめで、バターマサラのような感じです。ゴロリと大きなチキンが入っていて食べごたえあり!


6img_6279 7img_6280



多少混ぜて食べてもよさそうな2種類だったので、同時にご飯にかけていただきまーす(◎´∀`)ノ


8img_6282



ドリンクは、インドアイスミルクティー♪ しっかり濃くておいしいですね。


9img_6283



2012年5月に六本木に移転する前は田町(三田)にあったんですね。
あまりスパイス感が強くないので、インド料理食べ慣れてない人にも食べやすいと思いました。
ナンは大きくておいしそうだったので、ここはライスよりもナンを選んだほうが良さそうです(^-^;





INDIAN Restaurant Laila(ライラ)
東京都港区六本木5-16-4 三河台ビル
03-3587-2626
無休
ランチ11:00~15:00


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年7月 3日 (木)

Shamrock by Abbot's Choice(シャムロック・バイ・アボット・チョイス)

1年前くらいにオープンしたビアパプ「シャムロック」でランチ♪ イギリスのパブを彷彿させるようなステキな店構えです。


02img_5788



店内もいい雰囲気ですね~♪ ランチタイムはカウンター側が喫煙席、テーブル席側が禁煙席と分煙になっています。


031img_5786



ランチメニュー↓ お店の外に写真も掲げてありますが、がっつりボリューミー系ばかり(*゚▽゚*) カレーもありますね♪
そして結構リーズナブルです。


04img_5778



淡路島カレーは、ここのオリジナルではなくて、業務販売というものなんだそうです。
淡路島が誇る「プレミアム玉ねぎ」を用いたカレーを「淡路島活性化委員会」が開発、
様々な飲食店のランチメニューなどに導入してもらうことで、地域の振興・活性化を促進するというビジネスモデルです。
以前六本木では「BAR WATER POT」で導入していましたが、今はここで食べられるというわけです。
プレーンは680円、スタウトビールで炊き上げた豚バラ肉がトッピングされたスタウトポークは880円となかなかリーズナブル♪


05img_5779

06img_5785



淡路島カレー スタウトポークのレギュラー 880円(◎´∀`)ノ
アーモンド型に盛られたご飯にトロトロのスタウトポークが2枚!フライドオニオンもトッピングされています!!


08img_5782



福神漬けではなくて、キャベツの甘酢づけがサイドに。


09img_5783



このスタウトポークが最高ですヽ(*´∀`)ノ 玉ねぎの甘みとスパイス感が印象的なコクのあるカレーに合いますね。
カレーにはマッシュポテトも入っているらしく、まろやかでクリーミーです。
最初は甘口?って感じですが、あとから爽やかな辛さがふわっと立ち上る味の変化が楽しいです♪


10img_5784



これにサラダがついてたら最高ですね~ 
他のランチにはみんなサラダが付いてるので、オプションでもいいからサラダ考えて欲しいな。
レギュラーでもご飯の量はそれなりにあるので、少なめにしてもらっても良かったなーとちょっと後悔(;´∀`)
いずれにしても、糖質OFF大崩壊なんですけどね…





Shamrock by Abbot's Choice(シャムロック・バイ・アボット・チョイス)
東京都港区六本木7-13-6 コンドウビル1F
03-6434-5589
無休
ランチ11:30~15:00(月~土)


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年6月27日 (金)

キリンシティ 六本木店

カレーモードから抜け出せません!糖質OFF崩壊も承知で、今日は「キリンシティ」でランチ♪


01img_5514



ランチタイムはそれほど混んでないので、ゆっくりくつろげます。


022img_5524 031img_5523



ランチメニュー↓ 左側のカレーが気になってしょうがなかったのです(*゚▽゚*)!


04img_5515 05img_5516



10種野菜の黒ビールカリー(スープ付き) 980円(◎´∀`)ノ ご飯は少なめでお願いしました。


06img_5517



今日もたっぷりきのこが入っていて、スープもおいしい☆彡


07img_5520



食欲をそそるルックスと香りヽ(*´∀`)ノ こりゃたまりませ~ん♪ 
10種野菜は、ナス・ブロッコリー・ししとう・インゲン・パプリカ・ピーマン・じゃがいも・人参・トマト・かぼちゃ。
国産ビーフもゴロゴロ、しめじやマッシュルームなどのキノコも入ってすごく贅沢ですね~☆彡


09img_5519



なんか写真うまく撮れなかったんですが、黒いルーが印象的ですよね!
一番搾りスタウト(黒生)を使ってあるそうで、とてもいい感じのコクがあります。
クローブやコリアンダー、ディルシードにシナモンなどのスパイスもふんだんに使われていて、すごいおいしい(*゚▽゚)ノ


10img_5522



カレーってホント、おいしいですねぇ。それぞれみんな違った味わいがあって、スパイス感とかたまらないです!
私はビール好きなので、今日のカレーは特に気に入りましたヽ(*´∀`)ノ
糖質OFFやり始めて、カレーはルーだけ食べたりしてたんですが、やっぱりご飯と合わせるのが最高ですね☆彡





キリンシティ 六本木店
東京都港区六本木4-10-10 正直家ビル2F
03-5413-4811
無休
ランチ11:30~14:00(月~金)


【過去の記事】
 ・ラムの甘辛炒め 2014.6.3


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年6月26日 (木)

Spice Pierrot(スパイスピエロ) 六本木店

カレーを食べたい気持ちがずっと強くて、またもや糖質OFF崩壊!今日のランチは「スパイスピエロ」で♪


01img_5513



随分と久しぶりに来ましたが、かわいい店内は健在(*^-^) 奥のテーブル席でした。


021img_5505



スープカレーのメニュー↓ ランチタイムはサラダやドリンク・デザートとのセットメニューもあります。


03img_5502



サラダとドリンクのメニュー↓ レイトランチなんてものもあるんですね。


04img_5503 05img_5504



ここは注文の仕方がちょっと難しいです(^-^; カレーを選んだら、4色のルーと辛さをチョイス。さらにご飯を選びます。
いろいろ選べるので、大人数で行くとオーダーに結構時間がかかりますね。


06img_5506



納豆とオクラのスープカレー(880円・税別)を赤の2辛でお願いしました(◎´∀`)ノ 
ご飯は白米と玄米のハーフ&ハーフ♪ 単品の野菜サラダ(250円・税別)をプラスしてみました。


07img_5508



まず野菜から食べると糖質の吸収が緩やかになるので、サラダは欠かせません!これ、けっこうポイントです(゚▽゚*)
250円だけあって、結構ボリュームあるし、ドレッシングもおいしい♪
飲み物が水でもよければ、セットメニューにするよりも単品を組み合わせた方が安いです。


10img_5511



納豆とオクラのスープカレー♪ 前回は緑のルーだったので今日は赤で(*゚▽゚)ノ
メニューを見ると赤はどのカレーにも合う万能ルーみたいですね。
トマトベースにオニオンやにんにくなどが入って、程よくスパイシーでさっぱりとしていながらコクがあります。
チキンベースがすごくいい感じです☆彡
納豆とオクラ以外にも、ナス・かぼちゃ・ピーマン・じゃがいも・人参などのごろっと野菜やゆで玉子など、食べごたえあり!


08img_5509



ご飯のハーフ&ハーフって、なかなかいいアイディアですよね。見た目にもかわいいなヽ(*´∀`)ノ


09img_5510_2



実は納豆カレーは好物でして(´∀`) 
普通のカレーよりもスープカレーの方が納豆の存在感が控えめになる感じで食べやすいですね。
すごくヘルシーな感じで、気に入りました。
ご飯に添えられているレモンを途中で適宜絞っていただくと、はっとするくらい印象が変わります。
すっごく爽やかでスパイス感が増す気がします!
最初からかけちゃったりせず、少しずつふりかけて味の変化を楽しむのがおすすめの食べ方かな。


11img_5512



単品で食べても、税込だと1,000円を超えるメニューがほとんどなので、リーズナブルとは言えないかもしれないけど、
Facebookでお店のページにいいね!したりLINEでお友達になると100円引きのサービスがあります。
2回目以降も提示すれば100円引きにしてもらえるんですよね♪
そういうのをうまく活用して、他のカレーも食べてみたいな。黒と白のルーも試してみたいです(*^-^)





Spice Pierrot(スパイスピエロ) 六本木店
東京都港区六本木7-14-3 六本木XeビルB1F
03-5785-2330
ランチ11:30~14:00LO(土日祝11:30~22:00LO)


【過去の記事】
 ・ゴロっとベジタブル(緑・2辛・ナン) 2013.4.5


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






より以前の記事一覧

フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

★★

  • ポイントアフィリエイト

無料ブログはココログ

最近のトラックバック