カテゴリー「05. フレンチ」の57件の記事

2014年11月19日 (水)

Wine Bistro Picoler(ピコレ)

“ランパス”使用のランチワンコイン生活、今日は「ピコレ」です♪ 以前、「六本木白ワイン酒場トスカーナ」があったところです。


1img_1289



こじんまりとした店内。入ってすぐが細長いカウンター席で、その奥に2~4人テーブルが4つほど。
サービスの動線が結構大変そうです。


2img_1299



ランチメニュー↓ パスタが3種類。サラダ・小さなおかず・アイスティーがついて税込980円はお得ですね♪


3img_1290



“ランパス”では、Aのボロネーゼが500円になります( ^ω^ )


4img_1298



粗挽きポークのボロネーゼ 980円(“ランパス”利用で500円)(◎´∀`)ノ


5img_1292



サラダと小さなおかず☆彡 
小さなおかずはポテトサラダですね。マッシュポテトが使ってあってすごくクリーミーでマイルド(*゚▽゚*)♪
イタリアンドレッシングもハーブの香りが豊かでおいしいです。


6img_1291



生パスタの粗挽きポークのボロネーゼヽ(´▽`)/ 肉々しい感じでめっちゃおいしそうです!!


7img_1293



卓上の粉チーズをガッツリかけて♪ クリーミーで肉々しいのが好みなんですヽ(*´∀`)ノ


8img_1296



トマトは控えめな感じのまさにミートソース!チーズは多めが正解ですね♪
もちもちとした生パスタは少し伸びやすい感じなのでさっさと手早く食べたほうがおいしくいただけると思います。
ドライバジルが思いのほかアクセントになっていて、大人の味付け。ワインが飲みたくなっちゃうな(*^-^)


9img_1297



ランチもリーズナブルでオススメですが、やっぱり夜が魅力的です。
樽生スパークリングとか、自家製168時間熟成ハムとか、しっかりでも軽めでもOKな感じなんですよね。
今度、仕事帰りに寄ってみようかな(*^-^)





Wine Bistro Picoler(ピコレ)
東京都港区六本木7-8-5 藤和六本木コープ202
03-6434-0065
日休み(連休の場合は翌月休み)
ランチ11:30~14:00


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年11月 6日 (木)

BRASSERIE LE DUC(ブラッセリールデュック)

ランチは久しぶりの「ルデュック」で♪
ちょっとランチが変わったのはずいぶん前から気づいてたんですよね。


01img_0655



店内のレイアウトも大きく変わってました。
テーブル席だったところが立派なコの字型のカウンター席になって、おひとり様もゆったりできる雰囲気に(*^-^)


02img_0652



ランチメニュー↓
週替わりの肉・魚、定番のステーキは変わりませんが、サラダランチプレートだったものがバリエーション増えて、
サンドイッチやカレー、ハンバーグになりましたヽ(*´∀`)ノ 1,000円でお釣りが来るメニューもあってなかなかいい感じ。


03img_0641



本日のサンドイッチ 950円(◎´∀`)ノ スープかサラダを選べるセットになっています。


04img_0643



スープはコーンポタージュ。私はサラダを選びました。いろんな豆サラダにタラモが添えられています。
アンチョビドレッシングが大人な感じで、ワインが欲しくなっちゃうな(゚▽゚*)


05img_0642



今日はハム・チーズ・トマト・ポテトサラダのオープンサンドヽ(・∀・)ノ なんかすごいパリっぽい!


06img_0644



ポテトサラダにはツナがたっぷり♪ レタスと赤玉ねぎのスライスも添えられています。


07img_0645



胚芽入りのバケットは3組。トーストした後にたっぷりバターが塗られていて、これだけで食べてもおいしそう!


09img_0647



よくばって全種類の具をはさんでいただきま~すヽ(*´∀`)ノ 
よくある内容のサンドイッチだけど、やっぱり定番ものはおいしいですね。とってもバランス良い組み合わせです。


10img_0649



大きな大きな自家製ポテトチップスが添えられていたので、ポテサラをディップしてポテポテにしてみました(o^-^o)


11img_0650



食後のドリンクは、カフェオレをチョイス。たっぷりの大きなカップがうれしいな~(o^-^o)


12img_0654



こういうサンドイッチってなかなか外で食べる機会がなかったけど、いいものですね~
ちょっといいハムやチーズを手に入れて、家でも食べたくなりました。
カレーとかハンバーグもおいしそうだったし、ホールの男子がなんだかイケメンぞろいだったので、また行っちゃおーっと(゚m゚*)





BRASSERIE LE DUC(ブラッセリールデュック)
東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズ ノースタワー1F
03-6804-5377
無休
ランチ11:30~14:30LO


【過去の記事】
 ・キッシュロレーヌ サラダ添えセット 2013.2.25
 ・お肉屋さんのサラダセット 2013.1.15
 ・本日のメインディッシュプレート 鶏もも肉のソテー マッシュルームソース 2012.12.17
 ・ニース風サラダセット 2012.11.20


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年7月 2日 (水)

L'Atelier du pain(ラトリエ・デュ・パン)

忙しいです。ランチゆっくりしてる時間がない(;´д`) ということで今日はデスクランチ。
コンビニ弁当も味気ないので、「ラトリエデュパン」へGOGO♪


1img_5772



おいしそうなパンがたっくさん並んでいます(*゚▽゚*) 
オフィスの目の前にこんなブーランジェリーがある幸せ。よく家にも買って帰るんですよ。


2img_5771



ケースの中にはピタサンドが!これなら炭水化物少なめだし、おいしそう(◎´∀`)ノ


3img_5770



夏野菜と蒸し鶏のココナツカレーピタサンド 380円(税込410円)ヽ(´▽`)/ まだカレーの気分は続いているのです!


4img_5773



薄いピタパンに、ココナツカレーで和えた蒸し鶏と大きなトマトのスライスが(゚▽゚*)
中には、グリルしたズッキーニや茄子・パプリカがゴロゴロ入っていて、これがまた甘くておいしい!
全然辛くないのに、スパイス感は満載で、夏!な感じのピタサンドです♪


5img_5774



本当は、スープも一緒に買いたかったんだけど、今日はもう売り切れ(;ω;)
ものの5分で食べてしまったけど、おいしかったので満足です!





L'Atelier du pain(ラトリエ・デュ・パン)
東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル2F
03-3405-0018
無休
7:30~22:00(土日祝11:00~22:00)


【過去の記事】
 ・Aランチセット(サンドイッチ+スープ) 2013.2.27


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年5月 7日 (水)

STAR'S(スターズ)

GWもあっという間に終わってしまいましたね(^-^; また今日からお仕事がんばらないと!
いいお天気なので久しぶりに少し遠出。オープンテラスが気持ちよさそうな「スターズ」でランチ♪


011img_3809



国立新美術館の近くということもあってか、店内はアーティスティックな雰囲気。
それほど広くはありませんが、なんと地下には姉妹店のゴルフバーになっていて、ランチゴルフもできるんだそうです。


031img_3807



店内はアート発信の空間として活用されているとのことで、現在は、フラワーアティストのニコライ・バーグマンとのコラボ作品が
展示されています。間近で見ると迫力ありますね(゚▽゚*)


04img_3808



ランチメニュー↓ こちらのお店は、ガレットとロティサリーチキンが売りらしいです♪
13:00過ぎに行ったら、ガレットの桜海老・菜の花とチーズ、南の島豚と白インゲン豆のストーブ煮込み、
ロティサリーチキンランチは売り切れでした(;;;´Д`)


05img_3797



ガレットランチのハムとチーズ(サラダバー・ドリンク付き) 1,000円にしました(◎´∀`)ノ
ガレットがセットで1,000円以下で食べられるなんて、すばらしいですね☆彡


06img_3799



サラダとスープはセルフで食べ放題ヽ(*´∀`)ノ
リーフサラダにコーン・枝豆・海藻、ドレッシングは玉葱・シーザー・シェリーの3種類。
シェリードレッシングって初めてです(゚▽゚*) スープはポットにあたたかいポタージュスープが入っていました。


07img_3804



山盛りサラダヽ(´▽`)/ コーンは糖質高いので枝豆で攻めてみました!ドレッシングはシェリー。
さっぱりドライな感じですね。
ポタージュスープは少し冷め気味でしたが、とろーりまろやかでおいしいです(◎´∀`)ノ


08img_3798



折りたたんでも30cm四方はありそうな、大きなガレット。ピンクペッパーが散らしてあって彩りもキレイです(*゚▽゚*)
蕎麦粉は山形県産の“最上早生”というのを使っているそうです。


09img_3800



以前は目玉焼きの黄身を崩さず食べる派だったのですが、崩して混ぜて食べるおいしさに目覚めてからは
真っ先にこうしてしまいますヽ(・∀・)ノ とろ~りとろける黄身、大好きです~♪
もちもちのガレットはとても優しい味わい。ハムも比較的塩分が控えめなものなので、さっぱりとしています。
ピンクペッパーがかな~りいいですね!もっとたくさんかかっててもいいな。
卓上のブラックペッパーを追加でガリガリしちゃいました。


10img_3802



ガレットには一切野菜がのっていないので、サラダは3回もおかわりしちゃいました(´∀`*)
ドレッシングも3種類試してみたけど、玉葱が一番好み♪
ガレットでサラダをくるんで一緒に食べてもおいしいです!!


11img_3805



食後のドリンクはホットコーヒーをチョイス。


12img_3806



ガレット自体もしっかりボリュームある上、サラダもガッツリ食べたので、お腹いっぱい(。-∀-)
何度も言うけど、これで1,000円はかなりお得だと思います!! ロティサリーチキンはちょっと高いけど、食べてみたいな♪





STAR'S(スターズ)
東京都港区六本木7-5-11 カサグランデミワビル1F
03-5413-4258
無休
ランチ11:00~15:00


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年4月10日 (木)

Le Petit Marche(ル・プティ・マルシェ)

いいお天気、あたたかくてすっかり春ですね~♪ ランチは久しぶりに「さくら」の2Fの「ルプティマルシェ」に行ってみました。


01img_3162 02img_3160



2Fと3Fとで少し雰囲気が違いますが、2Fは比較的カジュアルな雰囲気。店内は広いので、人数が多くても大丈夫です。


031img_3151



ランチメニュー↓ 外に出ている看板がとてもわかりやすいです(*^-^) イラストがかわいいですよね~


04img_3161



今日の日替りプレートランチのメインの詳細はこちら↓


06img_3149



日替りプレートランチ 1,250円(税込1,350円)(◎´∀`)ノ メインは、鶏肉のトマト煮をチョイス♪


07img_3152



すべてのランチに、ラトリエ・デュ・パンの焼きたてパンと6種類のディップがついています。
糖質OFFやってるとこれがモリモリ食べられないので辛いのですが、今日はもう遠慮なく食べちゃうもんね!!
ここのパン、本当においしくて大好きなんですヽ(*´∀`)ノ
今日のディップは、野菜・ジェノベーゼ・オリーブオイル・パセリマヨネーズ・ラズベリークリーム・はちみつ♪


10img_3158 11img_3154



スープは、ほうれん草とメークインの冷製ポタージュ。けっこうたっぷり量があって食べごたえがあります(゚▽゚*)
まろやかでとても飲みやすいスープ。あたたかい今日のような陽気だと、冷たいスープもいいですね!


14img_3156



やわらかーく煮込まれた、鶏肉のトマト煮。甘いトマトを使っているのか、酸味は控えめで、鶏肉の旨味も濃いです。
これをパンにつけて食べてもおいしいですねぇ~ヽ(´▽`)/


12img_3155_2



豚ロースハムやサラミ、白菜の煮込みの冷製、サラダも一緒に盛られています。
薄くスライスされた紅い大根やカブ・にんじんの彩りがとってもかわいいです(*^-^)


13img_3157



コーヒーかハーブティーがついています。コーヒーの器もステキ☆彡


15img_3159



税込1,350円というのは、やっぱりちょっとリッチなランチになりますが、雰囲気もいいしゆっくりリフレッシュできますね。
パンはおかわりOKなので、パン好きの方にもオススメです。





Le Petit Marche(ル・プティ・マルシェ)
東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル2F
03-3401-2929
ランチ11:30~14:00LO(土日祝11:30~22:30LO)


【過去の記事】
 ・日替わりランチ 本日のお肉 鶏肉のスパイス・ヨーグルト焼 2013.2.6
 ・土浦の養鶏場で一頭買いした豚肉の自家製ジャンボン・キュイとたっぷり!朝採れ三浦野菜10品目のサラダプレート 2012.12.3
 ・ヘルシーチキンとたっぷり!朝採れ三浦野菜10品目のサラダプレート 2012.10.2


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年4月 7日 (月)

ぶどう酒食堂 さくら

ケチケチ作戦のため、しばらくご無沙汰していた「さくら」でランチ♪


11img_3063



ほぼ定位置のカウンター席。キッチンが見えるので、この席大好きです(◎´∀`)ノ


21img_3058



日替わりランチメニュー↓ 以前のスタイルから表示がかわりました。そして消費税は外税に(´;ω;`)・・・


3img_3055



今日は月曜日なので、メルマガ会員限定ランチがあります! これがお目当てヽ(´▽`)/


4img_3056



メルマガ会員限定ランチ(サラダ・スープ・フォカッチャ・ドリンク付) 1,280円(税込1,382円)(◎´∀`)ノ
スープは、きのこのポタージュ♪ 私、こういうの大好きなんですよね~(*゚▽゚*)
マッシュルームだけじゃなくて、おそらくいろんなきのこが入っているんじゃないかな。
コクがあってすごくおいしいです!イタリアンパセリもいいなぁ~ おかわりしたい!!


5img_3057



真鯛のパイ包み焼きヽ(*´∀`)ノ フォカッチャはなしで。今日は糖質OFF崩壊しないもんね(;^ω^)
消費税が上がっても、相変わらずのボリューム!!15~6cmはあるんじゃないかなぁ。ホント、BIGです☆彡
サラダもふんわり盛りではありますが、いろんなリーフが入ってて、食べごたえがあります。


6img_3060



比較的やわらかなパイ生地の中に、ふんわり真鯛がぎっしり!少し酸味のあるクリームソースも爽やかです。
結構な大きさなので、食べ飽きちゃうかな?と思ったけど、軽めの食感なので意外とぺろり(;´∀`)
ただ単に私が大食いなだけなのかもしれませんが…


7img_3061



食後のドリンクは、コーヒーをチョイス。氷温熟成でとてもマイルドです♪


8img_3062



満足度は高いけど、ランチで1,400円近く払うのはちょっと痛いですね~。
4月以降も値段が変わらないところばかりだったので、今日は増税を実感しちゃいました(;;;´Д`)





ぶどう酒食堂 さくら
東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル1F
03-5786-3939
無休
ランチ11:30~15:00


【過去の記事】
 ・メルマガ会員限定ランチ(エゾ鹿の赤ワイン煮込み) 2013.12.16
 ・メルマガ会員限定ランチ(ポテっと塩漬け豚肉の煮込み) 2013.12.2
 ・メルマガ会員限定ランチ(ブリスケカツレツプレート) 2013.11.18
 ・メルマガ会員限定ランチ(シャラン産鴨のコンフィプレート) 2013.10.21
 ・メルマガ会員限定ランチ(さくら特製ラザニアプレート) 2013.10.7
 ・メルマガ会員限定ランチ(アイスバインプレートランチ) 2013.9.24
 ・メルマガ会員限定ランチ(カチャトーラと自家製ニョッキのプレートランチ) 2013.9.9
 ・メルマガ会員限定ランチ(スモークサーモンとアスパラガスのガレットブルトーニュ) 2013.8.26
 ・海の幸山盛りサラダプレート 2013.7.12
 ・海の幸山盛りサラダプレート 2013.3.19
 ・パテドカンパーニュ山盛りサラダプレート 2013.2.21
 ・パテドカンパーニュ山盛りサラダプレート 2012.9.5
 ・海の幸山盛りサラダプレート 2012.8.22
 ・本日の生パスタ(千葉県産 モチ豚バラ肉のトマトラグーソース) 2012.2.8
 ・本日のピッツァ(新玉ねぎとベーコンとマッシュルーム チーズベース) 2011.5.13
 ・本日のピッツァ(長野産きのこと生ハム)+セットサラダ 2010.10.6


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年4月 2日 (水)

Cuivre(キュイーブル)

今日のランチは人気の「キュイーブル」で♪ 移転の為閉店した「喜長」の後のフレンチです。
ずっと気になっていたのですが、やっと行けました(;´∀`)


01img_2908



こじんまりとした店内は女性客でいっぱい(*^-^) カウンター奥には半個室のようなスペースもあります。


021img_2913 03img_2914



ランチメニューは3種類。消費税分アップはないみたいです(◎´∀`)ノ


04img_2909



一番お手頃なランチセット 1,000円にしましたヽ(´▽`)/
選べるメインに、スープかサラダと自家製パン・コーヒーか紅茶がついています。
今日のスープはじゃがいものポタージュとのこと。サラダをチョイスしました。


05img_2910



パンはあたためてあって、何もつけなくても十分おいしい!
サラダもあっさりとしたドレッシングが和えてあって、いろんな種類のリーフがたっぷり。
写真では隠れてしまっていますが、トマトも入っていました。


06img_2911 07img_2912



メインは6種類から選べます。本日のお魚料理はサーモンのバジルソース。
若鶏もも肉のコンフィにしましたヽ(´▽`)/


08img_2915



もも肉まるまる1本のコンフィ。人参・カブ・菜の花・スナップエンドウなどの温野菜と共に、なんとご飯が…Σ(゚д゚;) 
こ、これはちょっと予想外の展開です。糖質OFF的に、パンも食べてこれも食べたら大崩壊でしょう!?


09img_2916



骨がほろっと取れちゃいますね~ 旨みが凝縮された鶏肉も、甘み控えめのソースもおいしいです。
悔しいことに、これがご飯によく合う!!
ちょっとお行儀悪いんですが、鶏肉をほぐしてご飯と混ぜ混ぜして一緒に食べると☆ヽ(最´∀`高)ノ★


11img_2919



結局、パンもご飯も完食(;^ω^) 2日連続で糖質OFF大崩壊です… コーヒー飲みながら、しみじみ反省。
でも後悔はない。むしろおいしかったんで大満足です。お腹もいっぱい。


12img_2920



他のメニューを頼んでいる人のを見たんですけど、それにもご飯が添えられていました。
ボリュームを出すためなのか、ここのメインはそういうスタイルが多いみたいですね。
今度来た時は、ご飯半分でって言わなくちゃ ← 無しにしないのか(;;;´Д`)ゝ





Cuivre(キュイーブル)
東京都港区六本木7-12-20 ライジングビル1F
03-6434-5770
日休み
ランチ11:30~14:00LO


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2013年12月16日 (月)

ぶどう酒食堂 さくら

今日のランチは「さくら」で♪ またメルマガが来たんだもんね(^O^)


1img_0019



入口のパン屋さんのところに、マカロンでできたクリスマスツリーがヽ(´▽`)/!かわいいです~☆彡


2img_0027



ランチメニュー↓ メルマガ会員限定ランチがある日は、レギュラーランチの上三つはありません。


3img_0020



ちょっと高いけど、勢いでメルマガ会員限定ランチ(スープ・フォカッチャ・ドリンク付) 1,500円にしました。
スープは、金時人参のポタージュ(*゚▽゚*) 優しい甘みでとてもクリーミー☆彡


4img_0021



エゾ鹿の赤ワイン煮込み!!フォカッチャはなしで。 ランチから豪華です~ヽ(・∀・)ノ そしてすごいボリュームw(゚o゚)w


5img_0022



サラダの他に、ドフィノアというじゃがいものグラタン風が添えられています。チーズがたっぷりで、これがおいしいんだ!


7img_0024



エゾ鹿の赤ワイン煮込みは、とろとろ(゚▽゚*) 北海道でさくらのオーナーが狩猟して直送したエゾ鹿だそうです!
ジビエの季節、うれしいランチですねぇ~♪


8img_0025



ドリンクはコーヒー。お腹いっぱいです。


1img_0026



とってもおいしくて大満足なんですが、個人的にはもっと量が少なくてもいいからいつもの値段くらいだとうれしかったな。
ほんとにすごい量なんですよ。フォカッチャとか食べてたら、全部食べられなかったと思う。
まぁ、そこがいいところでもあるんですけどね(^-^;





ぶどう酒食堂 さくら
東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル1F
03-5786-3939
無休
ランチ11:30~15:00


【過去の記事】
 ・メルマガ会員限定ランチ(ポテっと塩漬け豚肉の煮込み) 2013.12.2
 ・メルマガ会員限定ランチ(ブリスケカツレツプレート) 2013.11.18
 ・メルマガ会員限定ランチ(シャラン産鴨のコンフィプレート) 2013.10.21
 ・メルマガ会員限定ランチ(さくら特製ラザニアプレート) 2013.10.7
 ・メルマガ会員限定ランチ(アイスバインプレートランチ) 2013.9.24
 ・メルマガ会員限定ランチ(カチャトーラと自家製ニョッキのプレートランチ) 2013.9.9
 ・メルマガ会員限定ランチ(スモークサーモンとアスパラガスのガレットブルトーニュ) 2013.8.26
 ・海の幸山盛りサラダプレート 2013.7.12
 ・海の幸山盛りサラダプレート 2013.3.19
 ・パテドカンパーニュ山盛りサラダプレート 2013.2.21
 ・パテドカンパーニュ山盛りサラダプレート 2012.9.5
 ・海の幸山盛りサラダプレート 2012.8.22
 ・本日の生パスタ(千葉県産 モチ豚バラ肉のトマトラグーソース) 2012.2.8
 ・本日のピッツァ(新玉ねぎとベーコンとマッシュルーム チーズベース) 2011.5.13
 ・本日のピッツァ(長野産きのこと生ハム)+セットサラダ 2010.10.6


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2013年12月10日 (火)

Brasserie Cafe Huit(ブラッセリーカフェ ユイット)

ここのところ、少し食欲が収まってきていい感じなので、今日も糖質OFFランチ。「カフェユイット」に行きました♪
リースが飾られてて、クリスマスなムードですねヽ(´▽`)/


1img_9725



店内のレイアウトが少し変わって、広々した感じに。そこに天井まで届く大きなクリスマスツリーヽ(・∀・)ノ
これは長居したくなっちゃいます♪


2img_9731



ランチメニュー↓ 紙のサイズが半分になりました(^-^;


3img_9726



サラダランチ(スープ・ドリンク・バケット付き) 1,050円にしました。
温かいパンプキンポタージュ。甘さ控えめでおいしいです(*^-^)


4img_9727



スモークサーモンと海藻のサラダ フレンチドレッシングヽ(´▽`)/ 山盛りです!!


5img_9728



半熟玉子も添えられていますが、なかなかワイルドな盛りつけ(^-^; 
トマトも乱切りに近い感じだし、サラダ担当の人変わったのかしら…
サーモンは3枚、海藻は赤いのと白いのが結構たくさんのっていて、ヘルシーなサラダです☆彡


6img_9729



コーヒーとキャラメルパウンドケーキ。
シール付きのコミュニティパスポートを提示しないとデザートは出ないはずなんだけど、最近は何も言わなくてもデザート付き。


7img_9730


サラダはふんわりレタスがメインだけど、結構お腹いっぱいになっちゃいますね。
雰囲気いいので、もうちょっとゆっくりしたかったけど、あっという間に1時間(^-^;



六本木はすっかりクリスマスムード♪ ヒルズにもこんな大きなクリスマスツリーが飾られていました(*゚▽゚*)


8img_9732





Brasserie Cafe Huit(ブラッセリーカフェ ユイット)
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウエストウォーク4F
03-6447-1928
無休
ランチ11:00~15:00


【過去の記事】
 ・サラダランチ(タンドリーチキンと半熟玉子のシーザーサラダ) 2013.9.20
 ・サラダランチ(ローストビーフと半熟玉子のサラダ) 2013.3.18
 ・サラダランチ(茄子のグリルと半熟玉子のサラダ) 2012.10.23
 ・サラダランチ(サーモンマリネとブラックオリーブのサラダ) 2012.5.2


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2013年12月 2日 (月)

ぶどう酒食堂 さくら

今日は「さくら」のメルマガの日!ランチはここでしょ!


1img_9310



キッチンのよく見えるカウンター席。この席大好きです~(◎´∀`)ノ


21img_9309



日替わりランチメニュー↓ グリルチキンと九条ねぎのピッツァ、おいしそ~(゚▽゚*)


3img_9303



メルマガ会員限定ランチポテっと塩漬け豚肉の煮込み 1,280円ヽ(´▽`)/ フォカッチャは無しで。
たっぷりのマスタードと塩がついています。
ポテというのはフランスの家庭料理だそうで、豚バラ肉の塩漬けを野菜と一緒に煮込んだ料理。
今日から12月だし、この季節にピッタリのメニューですね(゚▽゚*)


4img_9304



ガッツリなお肉ですね~(゚▽゚*) 塩漬けにした豚バラ肉の塊と鶏手羽とソーセージが2本!!
塩漬け豚バラ肉はいい出汁がでますよね~♪
これだけ分厚ければ、肉自体の旨みもしっかり味わえて、贅沢な気分です☆彡


5img_9305



豚バラ肉は軽くナイフを入れるだけでホロッと崩れる柔らかさ。鶏手羽も軟骨までするっと外れちゃいます(o^-^o)
マスタードを軽く添えて、いっただきまーすヽ(・∀・)ノ 塩加減はちょうど良かったので、塩は使いませんでした。


7img_9307



野菜はキャベツとじゃがいも。おいしいスープをたっぷり吸って、お肉顔負けのおいしさo(*^▽^*)o
特にじゃがいもは皮付きのまま煮込んであるので、しっとりしていて☆ヽ(最´∀`高)ノ★


6img_9306



食後はコーヒー♪


8img_9308



こういう、食べるスープみたいな料理、大好きです!定番で出して欲しいなぁ。
もうちょっとボリュームを抑えて、サラダを付けてもいいかもしれません。
2週に一度の限定メニュー、いつもとても楽しみです(*^-^)





ぶどう酒食堂 さくら
東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル1F
03-5786-3939
無休
ランチ11:30~15:00


【過去の記事】
 ・メルマガ会員限定ランチ(ブリスケカツレツプレート) 2013.11.18
 ・メルマガ会員限定ランチ(シャラン産鴨のコンフィプレート) 2013.10.21
 ・メルマガ会員限定ランチ(さくら特製ラザニアプレート) 2013.10.7
 ・メルマガ会員限定ランチ(アイスバインプレートランチ) 2013.9.24
 ・メルマガ会員限定ランチ(カチャトーラと自家製ニョッキのプレートランチ) 2013.9.9
 ・メルマガ会員限定ランチ(スモークサーモンとアスパラガスのガレットブルトーニュ) 2013.8.26
 ・海の幸山盛りサラダプレート 2013.7.12
 ・海の幸山盛りサラダプレート 2013.3.19
 ・パテドカンパーニュ山盛りサラダプレート 2013.2.21
 ・パテドカンパーニュ山盛りサラダプレート 2012.9.5
 ・海の幸山盛りサラダプレート 2012.8.22
 ・本日の生パスタ(千葉県産 モチ豚バラ肉のトマトラグーソース) 2012.2.8
 ・本日のピッツァ(新玉ねぎとベーコンとマッシュルーム チーズベース) 2011.5.13
 ・本日のピッツァ(長野産きのこと生ハム)+セットサラダ 2010.10.6


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






より以前の記事一覧

フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

★★

  • ポイントアフィリエイト

無料ブログはココログ

最近のトラックバック