カテゴリー「22. 麻布十番1~3丁目」の5件の記事

2012年3月29日 (木)

PIZZA STRADA(ピッツァ ストラーダ)

今日のランチは、コメントをいただいた“やまだ”さんオススメのピザ屋さん「ピッツァ ストラーダ」にやっと行くことができました。
うちのオフィスからだと歩いて15分近くかかってしまうので、午後の外出にひっかけて、ちょっと長めのランチタイム(^-^;
イタリアンというよりは、アメリカンな感じの外観ですね~ 
外でもストーブが焚かれていて、温かく食事ができるようになっています。


Rimg0013



お店の中央にドカンと置かれたピザ窯を囲むようにカウンターがあって、小さなテーブル席もいくつか。
目の前でピザを作っているところが見られるので、とってもおもしろいヽ(´▽`)/


1



ランチメニュー↓
ピザにサラダとスープと飲み物がセットになったAと、さらにデザートまで付いたBがあって、ピザは下の5種類から選ぶ形式。
私は、A 1,200円の方にしました。


Rimg0001



サラダとドリンクはセルフでおかわり自由♪


1_2



色とりどりのリーフサラダ。ドレッシングは、バルサミコとフレンチの2種類。どちらもオリジナルな感じで、すごくおいしい!
2回もおかわりしちゃった(*^-^)


Rimg0006



オーガニックティは、ミント・レッドクローバーの花・タンポポなどのハーブを使ったデトックスティと、
桃と生姜のフレーバーがピザに良く合うジンジャーピーチ。どちらかというと、デトックスティが好きかなぁ~☆
デトックスティの方が色が薄いです。ちょっと他では飲めないお茶で、かなりうれしいな♪


1_3



基本のマルゲリータにしようかと思ったけど、ここならではのものがいいかということで、
シェフの名前を付けたというTamaki(タマキ)にしました。
スモークモッツァレラ・ペコリーノ・ミニトマト・バジルがトッピング(*^-^)


Rimg0007



生地はもちっとしていて、表面のかりっとした感じとのバランスがとてもいいですね。
ちょっと薪と小麦の香ばしさが感じられるので、ちょっと焦げてるくらいがちょうどいい気がします。
生地自体の塩気が強めで、お酒と一緒にいただきたい感じですね~(◎´∀`)ノ これまで食べたどのお店とも違ったタイプ。


Rimg0008



野菜たっぷりのミネストローネ。スープもていねいにつくられていて、とてもおいしい☆


Rimg0009



なんだかクセになる感じのピザです!わざわざ歩いていく価値ありますね~♪
注文を受けてから成型して焼きあげるんですが、これがホントに素早い!あっというまに出来上がるんですよ。
だから、ちゃちゃっと食べちゃって、またせっせと歩いて帰れば、1時間でOKだな。
他のピザもとてもおいしそうだったので、また行きたいです! やまださん、教えてくださってありがとうございました☆





PIZZA STRADA(ピッツァ ストラーダ)
東京都港区麻布十番3-6-2 NS麻布十番ビル1F
03-6435-1944
無休
ランチ12:00~14:00LO


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2011年8月10日 (水)

麻布割烹 和門(wamon)

暑いですね~(;´▽`A`` こんな日は、しっかり美味しいものを食べたい!ということで、「和門」でランチ。


Rimg0002



今日はカウンターの奥の方に座ることができました。ちょうど炭の前で、本マグロのかまを炙り中~


Rimg0006



前回はあらかじめうなぎをお願いしていたので、ランチメニューを見るのは初めて。
欲ばり満福セットとか、魚の塩焼と刺身のハーフ&ハーフとか、オプションが魅力的♪


Rimg0003



ハーフ&ハーフは何か聞いてみたところ、サンマだそうで。
ちょっと値は張るけど、ランチで出すことは滅多にないとのことなので、それをお願いしちゃいました!


まるまる太った大きなサンマを丸ごと一匹。半身は塩焼きで、半身は刺身に♪
注文してから捌いて、炭火で焼いてくれます。これがおいしくないわけないですよねぇ(*^-^)


Rimg0007



北海道産極上新さんま塩焼と刺身のハーフ&ハーフ 1,980円+300円
ひ、昼からこんな豪華でいいのか?! やっぱりここへくると大名気分になってしまうなぁ。


Rimg0009



皮やヒレもぱりっぱりに香ばしい塩焼き。やっぱり焼きたては最高です!
たっぷりの大根おろしと茗荷、昆布と一緒に。レモンは後半にしぼって、味の変化を楽しみました♪


Rimg0014



お刺身。生と炙りの二種類が美しく盛られています。胡瓜と人参のつまの繊細さ、すばらしいです。
ちなみに赤いのは、ラズベリー☆


Rimg0011



こちらは生。鮮やかな身の色です~


Rimg0012



こっちは炙り。ほんの少し熱を加えているだけなのに、生とは違った味わいです。


Rimg0013



そして、これが感動の逸品、肝焼き!サンマの肝にお酒を加えてアワビの殻で焼いたもの。


Rimg0010



これをサンマのお刺身にのっけて~♪ 天国~ヽ(*≧ε≦*)φ お酒飲みたい!


Rimg0015



小鉢のきんぴらとひじき、お漬物。


5



お味噌汁は、豆腐・厚揚げ・三つ葉。シンプルだけど上品な味わい。


Rimg0016



あまりにおいしくて、夢中でたいらげました!サンマの頭と背骨一本しか残ってないのを見て、女将さんが驚くほど。
こんなに一匹のサンマをいろいろ味わったのは初めてかもしれない!まさに秋刀魚コースですね。
いい仕事してるなぁ、大将…♪
しあわせすぎて、オフィスまでの帰り道の暑さも気にならないほど。やっぱり「和門」は特別なお店です。





麻布割烹 和門
東京都港区麻布十番1-5-10 アトラスビルB1F
03-5785-3868
日休み・祝日不定休
ランチ11:30~13:30LO(予約した方がよい)
※夏期休暇:8月14日(日)~17日(水)


【過去の記事】
 ・極上うな重(和門特製きも吸付き) 2011.7.26


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2011年7月26日 (火)

麻布割烹 和門(wamon)

今日のランチは、昨夜初めて伺った、麻布十番の割烹「和門」で。外国人が好きそうな、雅な内装の隠れ家的な和食店です。
ランチで出す鰻はご主人太鼓判の一品と伺い、二日連続で訪問してしまいました。


Rimg0002



外に掲げてあったランチメニュー↓


Rimg0001



カウンター10席、4名と6名の個室がひとつずつのこじんまりとしたお店で、
ご主人が手掛ける料理が多いことから、ランチでも予約した方がいいとのこと。
昨夜と同じカウンターで、ご主人の華麗な手さばきと個性あふれるトークを楽しみながら優雅なランチタイムです。


Rimg0003


極上うな重(和門特製きも吸付) 3,680円を予約しておきました。
活ウナギを先程〆て、まさに蒸し上げている状態。その後、タレに繰り返し浸しながら炭火で焼き上げてくれます。
ランチなのに、すごく丁寧に作っていて、期待に胸が膨らみます!



テーブルには、タレと醤油、山椒が運ばれてきました。


Rimg0004



この山椒がとても香りがいい。器や小さじも趣味がいいですね。


Rimg0005



大きな六角形の朱塗りの器で、うな重が登場しました!おぉ~、大名になった気分♪


Rimg0008



わくわくしながら、蓋をあけると、ふっくら肉厚のウナギが~~♪ これはすばらしい!


Rimg0009



タレは多すぎず少なすぎず。分厚いのにやわらかで、香ばしい匂いがたまりませーん。ご飯もつやっつや☆


Rimg0010



見てください、このウナギ!さすが、ご主人がオススメするだけありますね。
土用の丑の日には食べられなかったけど、こんな素敵なのが食べられたんだから、思い残すことはありません!
無言で、黙々と食べてしまいました…♪


Rimg0011



小鉢は2種類。きんぴらとひじきの煮物。このひじき、ハッとするおいしさなんですよね。
こういう小さなところにも手を抜かない、本物の和食店なんだと再認識しました。


1



漬物。私には、醤油なしでちょうどの塩梅でした。


Rimg0012



きも吸い。大きなお椀ですね。


Rimg0013



しみじみと身にしみわたるおいしさですねー。三つ葉を結ぶひと手間が職人だよなぁ。


Rimg0014



ここのお料理は本物ですね。
ご主人は個性的なので、もしかしたら好き嫌いがあるかもしれませんが、本当に料理に対して真摯な方です。
オフィスからは少し遠いけど、これは通いつめたい感じ。
今日は特別なのをいただいちゃったけど、次は定番の1,000円台のランチを楽しみたいです♪





麻布割烹 和門
東京都港区麻布十番1-5-10 アトラスビルB1F
03-5785-3868
日休み・祝日不定休
ランチ11:30~13:30LO(予約した方がよい)


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2010年12月 9日 (木)

おでん・さつま揚げ 福島屋

無性におでんが食べたくなって、麻布十番まで足を延ばして、福島屋へ。創業大正10年なんだそうです、すごいなー。


Dscf2392



お持ち帰りもイートインもOK。店先で、ことことおいしそうに煮込まれています。むふ~、まさにこういうのが食べたかった!


Dscf2401



おでんだねも売っています。これを買って家で作ってもよさそうですねー。


Dscf2395



平日福ランチが3種類。単品も注文OK。生ビールやあんみつなんかもあるんですねー。


Dscf2400



福島屋定食(おでん6品・小鉢・漬物・ごはん) 780円


Dscf2393



京がんも、大根、昆布、しらたき、海老天、焼きちくわ。大根なんて出汁がしみしみ~。
やっぱり、コンビニのおでんとは全然違います。


Dscf2394



ごはんには、ゆかりが。ゆかり大好き。おでんに合うんですねー♪


Dscf2396



もうちょっと食べたかったので、単品で追加。はんぺん 120円とすじ 120円
このスジ、すごく弾力があって、味がいい!やっぱり自家製はちがいますねー。こんどこれ買ってっておでんつくろう。


Dscf2398



トマト 200円。注文した時に食べやすいように切れ目を入れてくれます。トマトの自然な酸味と甘みに出汁がよく合います。


Dscf2399



このお店、家族経営なのかな。おばあちゃんがにっこにこで「ありがとうございました」と見送ってくれました。
すごくあったかい雰囲気。おでんがおいしいわけだなぁと、妙に納得してしまいました。





おでん・さつま揚げ 福島屋
東京都港区麻布十番2-1-1
03-3451-6464
火定休(月に1回、月火か火水で連休)
ランチ11:00~14:00


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2010年9月29日 (水)

FRESHNESS BURGER(フレッシュネス バーガー) 麻布十番店

引続き、ダイエットランチ。
今日はお天気もいいので、ウォーキングも兼ねて麻布十番へ。フレッシュネス バーガーでランチです。
途中で、倍賞美津子さんとすれ違いました。サングラスしてたけど、Tシャツにジーンズ姿。このあたりに住んでるのかしら。


Dscf0251



9月12日から数量限定で復活している、ベジタブルバーガー・マッシュルーム 420円がおめあて。
カロリーは、1個当たり282kcal! フレッシュネスのハンバーガーで一番低カロリーなんだもんね。


Dscf0255



飲み物は、オーガニックコーヒー・アイスのトールサイズ 340円。
9月末までの、メルマガ会員限定のモバイルキャンペーンで、全品10%OFFになりました。お得お得。
店内は、すでにハロウィーン!パンプキンがいっぱいです。


Dscf0252



2~3分待って、やってきました!マッシュルームバーガー!できたてのあつあつです。


Dscf0253



大きなマッシュルーム!厚みもしっかりありますね。
これは、ブラウンマッシュルームの一種で、“ポートベロー”という品種なんだそうです。


バスサミコ酢をブレンドしたソースがとろりと。トマト・グリルドオニオン・グリーンカールがサンドされてます。
パンはゴマバンズですね。


Dscf0254



このマッシュルーム、なかなか食べ応えあって、味付けもおいしい!グリルドオニオンも甘くていい感じ。
初めて食べたけど、すごい気に入ってしまいました。定番化してくれないかなぁ。





FRESHNESS BURGER(フレッシュネス バーガー) 麻布十番店
東京都港区麻布十番1-2-10 ASKビル1F
03-3505-4171
無休
8:00~23:00


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

★★

  • ポイントアフィリエイト

無料ブログはココログ

最近のトラックバック