PIZZA STRADA(ピッツァ ストラーダ)
今日のランチは、コメントをいただいた“やまだ”さんオススメのピザ屋さん「ピッツァ ストラーダ」にやっと行くことができました。
うちのオフィスからだと歩いて15分近くかかってしまうので、午後の外出にひっかけて、ちょっと長めのランチタイム(^-^;
イタリアンというよりは、アメリカンな感じの外観ですね~
外でもストーブが焚かれていて、温かく食事ができるようになっています。
お店の中央にドカンと置かれたピザ窯を囲むようにカウンターがあって、小さなテーブル席もいくつか。
目の前でピザを作っているところが見られるので、とってもおもしろいヽ(´▽`)/
ランチメニュー↓
ピザにサラダとスープと飲み物がセットになったAと、さらにデザートまで付いたBがあって、ピザは下の5種類から選ぶ形式。
私は、A 1,200円の方にしました。
サラダとドリンクはセルフでおかわり自由♪
色とりどりのリーフサラダ。ドレッシングは、バルサミコとフレンチの2種類。どちらもオリジナルな感じで、すごくおいしい!
2回もおかわりしちゃった(*^-^)
オーガニックティは、ミント・レッドクローバーの花・タンポポなどのハーブを使ったデトックスティと、
桃と生姜のフレーバーがピザに良く合うジンジャーピーチ。どちらかというと、デトックスティが好きかなぁ~☆
デトックスティの方が色が薄いです。ちょっと他では飲めないお茶で、かなりうれしいな♪
基本のマルゲリータにしようかと思ったけど、ここならではのものがいいかということで、
シェフの名前を付けたというTamaki(タマキ)にしました。
スモークモッツァレラ・ペコリーノ・ミニトマト・バジルがトッピング(*^-^)
生地はもちっとしていて、表面のかりっとした感じとのバランスがとてもいいですね。
ちょっと薪と小麦の香ばしさが感じられるので、ちょっと焦げてるくらいがちょうどいい気がします。
生地自体の塩気が強めで、お酒と一緒にいただきたい感じですね~(◎´∀`)ノ これまで食べたどのお店とも違ったタイプ。
野菜たっぷりのミネストローネ。スープもていねいにつくられていて、とてもおいしい☆
なんだかクセになる感じのピザです!わざわざ歩いていく価値ありますね~♪
注文を受けてから成型して焼きあげるんですが、これがホントに素早い!あっというまに出来上がるんですよ。
だから、ちゃちゃっと食べちゃって、またせっせと歩いて帰れば、1時間でOKだな。
他のピザもとてもおいしそうだったので、また行きたいです! やまださん、教えてくださってありがとうございました☆
PIZZA STRADA(ピッツァ ストラーダ)
東京都港区麻布十番3-6-2 NS麻布十番ビル1F
03-6435-1944
無休
ランチ12:00~14:00LO
************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
最近のコメント