カテゴリー「21. 西麻布3丁目」の29件の記事

2015年1月21日 (水)

上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)

六本木でのランチも残り3日。
大好きな中華は何軒もあって、どこに行こうかすごく迷ったのですが、幸い少し遠出が出来そうな感じだったので、
「小天地」へGOGO♪ 六本木といえば「中国飯店」ですが、リーズナブルに同じ味が楽しめるこちらが気に入っています。


1img_3179



少し遅めの時間でしたが、入店時の1Fはほぼ満席。一番手前の小さな2人がけのテーブル席でした。
レジが近かったりして少し落ち着かない場所ではありますが、中国飯店の味がリーズナブルに味わえるのだから
全然OK!


21img_3191



ランチメニュー↓ ほとんどが950円のメニューなんですよね。


3img_3180



五目やきそば(スープ・漬物・点心・デザート付き) 950円(◎´∀`)ノ これこれ!これが食べたかったんです♪ 


4img_3182



スープと点心がついているってところ、お得感満載でポイント高いです!
大きな海老がゴロリとのっかった肉々しいシュウマイがまたおいしいヽ(・∀・)ノ
スープは黒酢風味の酸辣湯みたいな感じ♪


5img_3183 6img_3186



今日はちょっと醤油味の餡が少なめかな。その分野菜や海老がゴロゴロ。とにかく具だくさんで最高です☆彡


7img_3185



表面がカリッと焼かれた麺。これぞ本当の“焼きそば”ですよねヽ(´▽`)/ 
中の方の麺はもっちりした食感で、餡かけとのバランスが絶妙です。
麺の量もしっかりあるのですが、それが少なく感じるほど、具が多くて、超オススメ♪


8img_3189



デザートはタピオカミルク。ちょっと甘めで正統派の味。


9img_3190



この内容で950円はやっぱりお得だなぁ~。
食べ終わってから、追加料金かかってもいいから大盛りにすればよかったと思うくらいおいしくて大好きです!!





上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)
東京都港区西麻布3-1-22
03-3405-5508
日休み
ランチ11:30~14:30LO


【過去の記事】
 ・五目やきそば 2014.7.18
 ・サービスランチ:芝エビのマヨネーズ風味 2012.12.11
 ・野菜そば+上海南翔小籠包 2011.7.6


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年11月 5日 (水)

CHINA三丁目

大好きな中華。久しぶりに「チャイナ三丁目」でランチにしました♪


01img_0627



初めて1Fの席になりました。2Fは殺風景な感じですが、こちらはいい雰囲気ですね~ ほの暗くて、ゆっくりくつろげます。


02img_0639



ランチメニュー↓ サービスランチ、どれもおいしそうです~(*^-^)


03img_0628 04img_0629



什錦炒飯 五目チャーハン 1,000円(◎´∀`)ノ ポットのお茶は烏龍茶です。


05img_0633



チャーハンにはスープもついていることが多いけど、ここは点心もついてくるのでうれしいんですよね♪
スープには、豆腐・きくらげ・溶き玉子は入っていて上品な味付け。肉々しい焼売はそのままでちょうどいい感じです。
ザーサイがはっとするほどおいしくて、おかわりしたくなっちゃいましたヽ(*´∀`)ノ


06img_0631 07img_0632



チャーシュー・海老・イカ・干し椎茸・ネギ・玉子ミックスベジタブルなど具だくさんのチャーハン☆彡
見ためも彩りよくてステキです~ 型にはめずふんわり盛り付けられていて、お米のパラパラ感がたまりません(≧∇≦)


08img_0634



デザートはタピオカミルク。ほんの少ししかタピオカが入っていないんですけど、これがまたモチモチで絶妙の戻し加減(*゚▽゚*)
ココナツミルクの甘さもさらっとしていて、烏龍茶と一緒にゆっくり楽しむことができました。


10img_0640



やっぱり「チャイナ三丁目」はいいですね♪ 少し足を伸ばして行く価値があると思います。
今度は麺を食べてみたいですヽ(・∀・)ノ





CHINA三丁目
東京都港区西麻布3-20-3
03-6804-2898
日休み
ランチ11:30~14:30


【過去の記事】
 ・芝エビと玉子の炒め(塩味) 2013.12.11
 ・鶏肉の辛味炒め 2013.10.28


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2014年7月18日 (金)

上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)

8月の健康診断に向けて、そろそろウェイトコントロールする時期なのですが、なぜか食欲が止まらない!
ランチは、久しぶりに「小天地」に行ってしまいました(;´∀`)


01img_6471



1Fは禁煙で、地下が喫煙席。3Fがあるということを今日知りました!3Fは禁煙で1Fがいっぱいだとご案内するようです。


02img_6482



ランチメニュー↓ 消費税が上がってから初めてのランチですが、少し値上がりしたようですね。


03img_6472_2



五目やきそば(スープ・漬物・点心・デザート付き) 950円(◎´∀`)ノ 人気No.1って書いてあるので気になってたんです♪


04img_6475



焼きそばだとスープが付くのがうれしいですお 豆腐・きのこ・玉子いりのピリ辛スープでした。
ザーサイは少量ですが味付けがいいし、海老がゴロっと入った焼売もついています。
これで950円はお得ですよね(*゚▽゚*) 中国飯店グループなので、味もお墨付き☆彡


05img_6473 06img_6477



すごい豪華な五目やきそば!!!! 
海老・イカ・豚肉もどっさり入ってるし、キャベツ・青梗菜・クワイ・ネギ・にんじん・たけのこなど野菜もたっぷりヽ(*´∀`)ノ
椎茸がすごい肉厚巨大! 醤油味の餡がまためちゃめちゃおいしいんです(゚m゚*)! さすが人気No.1だけあります!!


07img_6476



麺は表面が焼いてあって、中は蒸した感じの中華麺(*^-^) 私、こういうタイプの焼きそば大好きなんです~♪
もう、この麺といい、五目餡といい、感動です☆彡


09img_6479



デザートはタピオカミルク。焼きそばがすごくボリューミーなので、デザートは少なめでちょうどいいです。


10img_6480



うーん、この五目やきそばは最強かも知れない。この値段でこの内容と味はあまりないんじゃないかなぁ。
ボリューム満点なので、おなかいっぱい食べたい時にオススメですヽ(*´∀`)ノ





上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)
東京都港区西麻布3-1-22
03-3405-5508
日休み
ランチ11:30~14:30LO


【過去の記事】
 ・サービスランチ:芝エビのマヨネーズ風味 2012.12.11
 ・野菜そば+上海南翔小籠包 2011.7.6


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2013年12月11日 (水)

CHINA三丁目

先日伺っておいしかった「チャイナ三丁目」でランチ♪


01img_7682



なんだかとっても混んでいて、入口で待つこと5分くらい。今日も2階席でした。
階段の途中にはかわいいお人形が飾ってあります。


02img_9785



サービスランチメニュー↓ 今週もおいしそうです~ヽ(´▽`)/ 高いけど、上海ガニのみそと芝エビの炒めが気になる!


03img_9777



ランチについている、スープと点心、漬物。お茶はポットで(*^-^)
焼売が付いているのはすごくお得感があると思います。
ザーサイも他のお店とはひと味違っていて、ほんのり辛くて気に入っています。


04img_9778



玉子と豆腐・トマトのスープは、爽やかなトマトの酸味がとってもおいしい!ここは塩味がバッチリなんですよね(o^-^o)


05img_9781



芝エビと玉子の炒め(塩味) 1,000円ヽ(・∀・)ノ ご飯はなし。
通常はおひつでご飯が出てくるので、かなーりたっぷり食べられるようです。


08img_9782



芝エビ、ごろっごろ入っています(*≧∀≦*) 玉子はふわふわで、細かく刻んだネギと油の風味が香ばしい!
塩味がバッチリ決まっていて、味がぼやけてなくて、☆ヽ(最´∀`高)ノ★


09img_9783



デザートはタピオカミルク。これもすっきりした甘味なので、飲むように食べられてしまいます(o^-^o)


10img_9784



味も量も、ここはかなり満足度が高いです(*゚▽゚*) 
とある情報によると、中国飯店の料理長と総支配人を勤めていた方が開いたお店とのことで、なーるほど、これは納得!
中国飯店よりもリーズナブルに食べられる小天地もいいけど、ここもオススメですよ♪





CHINA三丁目
東京都港区西麻布3-20-3
03-6804-2898
日休み
ランチ11:30~14:30


【過去の記事】
 ・鶏肉の辛味炒め 2013.10.28


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2013年12月 5日 (木)

PIZZAKAYA ROPPONGI(ピザカヤ 六本木)

今日のランチは、「ピザカヤ」で♪ まだここのサラダを制覇していません(^-^;


1img_9383



12:30頃行ったのですが、今日も空いてました~(;´▽`A`` きっと夜は賑やかなんだろうな。
なんの映画かわからないけど、お昼どきにも関わらず結構激しい感じで、ちょっと・・・\(;゚∇゚)/


2img_9385



ランチメニュー↓


3img_9384



サラダランチのアボカドサラダ 900円にしましたヽ(´▽`)/ 


4img_9386



アボカドはたっぷり半個分ヽ(´▽`)/ 
熟し具合もちょうどよくて、醤油ベースのドレッシングがしっかり和えられたサラダによく合います!


6img_9389



ピザ生地で作られたブレッドスティックが付いています。
いつもはパンなしにしてしまうんだけど、ここのは焼きたてなのでついつい食べてしまいます(^-^;
もちもちしてて、おいしいんですよねぇ♪


7img_9390



ランチにはドリンク付き。コーヒーにしました。


5img_9387



ちょっとウェイトコントロールが落ち着いたら、ここのサンドイッチも食べてみたいな(*^-^)
具だくさんでボリュームありそうな感じですよね~ メニューに載ってる写真がとっても美味しそうです!





PIZZAKAYA ROPPONGI(ピザカヤ 六本木)
東京都港区西麻布3-1-19 第一小山ビル2F
03-3479-8383
無休
ランチ11:30~14:00(月~金)


【過去の記事】
 ・サラダランチ(ピザカヤサラダ) 2013.8.21
 ・サラダランチ(チキンシーザーサラダ) 2013.3.12
 ・ピザランチ(チキン&マッシュルーム) 2012.1.25


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2013年10月28日 (月)

CHINA三丁目

最近あまり新しいお店に行けてないので、今日は西麻布方面へ探検にGO♪
ちょっと素敵な入口が目に留まって、「チャイナ三丁目」でランチ。面白いネーミングですね(*^-^)


01img_7682



1Fがいっぱいだったので、2Fに案内されました。
下はなかなかステキな内装だったけど、こちらはかなり簡素で会議室みたいな感じ。奥に個室もあるようでした。


021img_7691



サービスランチは1,000円と1,500円があります。
どのくらいのペースかはわからないけど、内容は随時替わるみたいです。


03img_7683



麺やご飯ものもあります。こちらにもスープ・ご飯・点心・デザートが付くみたいです。これはうれしいな(o^-^o)


04img_7684



席に座るとすぐにお茶がポットで、さらにオーダーするとほどなくスープ・点心・漬物が出てきました。
このスピード感がいいですね!ランチはなるべく待ち時間なしで、食べる時間をゆっくりとりたいものです(*^-^)


05img_7685



スープはわかめ入り玉子スープ♪ もろ好みのタイプです~(*゚▽゚)ノ


06img_7686



点心は焼売。ザーサイは肉厚で辛めの味付け、これおいしいです(゚▽゚*)★
焼売が付いてくるというのも、かなりうれしいですよね(◎´∀`)ノ


07img_7687



鶏肉の辛味炒め(スープ・点心・御飯・デザート付) 1,000円にしました。ご飯はなしで。
大葉・竹の子・イカの炒め(塩味)にも惹かれたんですけどねー。まずは無難なメニューをチョイス☆


08img_7688



食べやすいサイズにカットされた鶏肉がたっぷり!野菜はシンプルに玉ねぎとピーマンのみ。
程よい辛さで、旨みが強い味付けはなかなかのおいしさですヽ(´▽`)/


09img_7689



デザートは、タピオカココナツミルク☆
タピオカがちょっと粉っぽい感じでしたが、ココナツミルクの甘さはちょうどよくて好みです(*^-^)


10img_7690



御飯はおひつで出されるようで、自分で好きな量だけ食べられて、よさそうでした。
混んでいる割には、料理もスムーズに出てくるし、味付けもいいし、焼売もついてくるし、これはいいかも(*゚▽゚)ノ
麺やご飯のメニューも含めて、他もいろいろ食べてみたいです!





CHINA三丁目
東京都港区西麻布3-20-3
03-6804-2898
日休み
ランチ11:30~14:30


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2013年8月21日 (水)

PIZZAKAYA ROPPONGI(ピザカヤ 六本木)

今日のランチは、久しぶりに「ピザカヤ」に行きました♪


1img_3864



なぜかがらがら。ランチ止めちゃったりしないか心配になっちゃうなぁ~


2img_3866



ランチメニュー↓ ピザも食べたいけどなぁ~ やっぱりここはサラダかな。


3img_3865



全部のランチにドリンク付き♪ アイスコーヒーをチョイス。
カトラリーが入っているROGUEのパイントグラスがかわいいなぁ~ ここはクラフトビールも飲めるんです(◎´∀`)ノ


4img_3867



サラダランチのピザカヤサラダ 900円にしましたヽ(´▽`)/ 
お店の名前が付いたサラダだからまちがえないかなーと思って♪
レタス・キュウリ・ニンジン・トマト・チーズ・ペパロニのサラダ。彩りもとってもきれいです☆


5img_3869



ブレッドスティックは2本付いてくるのですが、1本でいいとお願いしました。
本当はなしにした方がいいのはわかってるんだけど、ここのはピザ生地でつくってあって、
焼き立てを出してくれるのでおいしいんです(*゚▽゚)ノ


6img_3870



ドレッシングは、しょうゆベース。チーズとの相性もいいですね◎ 
量がかなりたっぷりあるので、ちゃんとおなか一杯になります。


7img_3872



残るは、グリーンサラダとアボカドサラダ。また行かなくちゃ!





PIZZAKAYA ROPPONGI(ピザカヤ 六本木)
東京都港区西麻布3-1-19 第一小山ビル2F
03-3479-8383
無休
ランチ11:30~14:00(月~金)


【過去の記事】
 ・サラダランチ(チキンシーザーサラダ) 2013.3.12
 ・ピザランチ(チキン&マッシュルーム) 2012.1.25


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2013年3月13日 (水)

台湾素食料理 中一素食店 健福(チェンフー) 六本木店

今日も西麻布方面へ。「小天地」のすぐ隣のビルの4Fです。この看板が目印♪


01rimg0032



エレベーターを降りるとすぐ店内。なんか洋館みたいな雰囲気で、お料理のイメージと違う感じです。
支配人のような人当たりのいいオジサマが、元気に席に案内してくれました。


06rimg0037



ランチメニュー↓
台湾素食料理というのは、肉・魚・卵・ニンニク類を一切使用せず、野菜類を素材にした健康にこだわった中華料理。
そのため、○○風ってなっているんですね~ すぶたといっても豚肉使ってないので、すぶた風(゚ー゚)
ベジタリアンやビーガンの方も安心して食べられるランチなんだそうです♪


02rimg0034_2



麺のセットや料理長おすすめセットもあります。なんか、おもしろいなー(◎´∀`)ノ


03rimg0033 05rimg0036



Cの白果鶏丁(銀杏と鳥肉風の野菜炒め) 950円にしてみました。白米か玄米を選べますが、ごはん無しで。
漬物・揚げ物・日替スープ・自家製デザートが付いていますヽ(´▽`)/


07rimg0038



メインの銀杏と鳥肉風の野菜炒め。彩りもとてもきれいでボリュームあります!
銀杏・マッシュルーム・クワイ・ベビーコーン・セロリ・人参・インゲンなどなど。
私は大丈夫だけど、パイナップルが入っているので、そういうのが苦手な方はちょっと注意ですね…


08rimg0039



これが鳥肉風。よく見ると湯葉みたいですねー。くにくにとしたお肉に近い歯ごたえで、塩味の餡がしみ込んでおいしい♪
これ、ありですね~ヽ(´▽`)/


09rimg0045



お茶は、決明子という薬膳茶。ちゃんと説明書きを添えてくれているので読みながら最初に飲みました。
今日は風が強くて花粉症もひどかったので、目の充血に効くのはうれしいな☆
香ばしさがちょっとクセになるおいしさです(*^-^)


13rimg0042



漬物なのかわかりませんが、湯葉みたいなものとシナチクのようなものの辛い和え物。花椒が効いてておいしい~ヽ(´▽`)/
これ好きですね。辛さは見た目ほど強くはなく、食べやすい味付けです。


10rimg0040



揚げ物は、ミートボール風。しっかり歯ごたえがあって、言われなければ鶏団子だと思うだろうな~
香辛料がいろいろ使ってあるのか、独特の風味で食べやすいです☆


11rimg0043



セロリ大根ととわかめのスープ。これも今までに味わったことがない感じで楽しいな~♪


12rimg0044



デザートは杏仁豆腐。ハートの器に入ってかわいらしい。杏仁の香りが強くていいですね~ 色もちょっと黄色っぽい。
細かくカットされているので、舌触りがちょっとおもしろい感じです。


14rimg0041



こういうお料理って高いイメージがあったけれど、ここは1,000円未満だし、雰囲気もいいし、ベジタリアンだったら通うな。
おまけに、ごはん無しでお願いしたら、50円サービスしてくれました(*゚▽゚)ノ 感謝☆
他のメニューも食べてみたいと思います!





台湾素食料理 中一素食店 健福(チェンフー) 六本木店
東京都港区西麻布3-1-22 SAI BUILDING4F
03-6438-9128
無休
ランチ11:00~15:00


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2013年3月12日 (火)

PIZZAKAYA ROPPONGI(ピザカヤ 六本木)

昨日宿呂久にランチ行ったときに、サラダランチをやっているのに気が付いたので、今日は「ピザカヤ」に行きました。
ここも超久しぶり(^-^; 通りに出ているこの看板が目印です◎


1rimg0008



ビル2階のベランダのようなところの突き当りが入口。こういうところからして、外国っぽいなぁ~☆


2rimg0002



店内は一気にアメリカ~!!☆ 店員さんも全員外国人だし、お客様もほとんど外国の方。
髪の長いおにいさんはホール担当で、とっても日本語上手です(゚ー゚)


3rimg0007



ランチメニュー↓ よく見ると以前行った時と変わっていないんですよね~。
自分自身が糖質OFFモードではなかったので、サラダランチがあることすら覚えてませんでした(;;;´Д`)


4rimg0003



サラダランチ(ブレッドスティック付き) 900円チキンシーザーサラダをチョイス。
他には、グリーンサラダ・アボカドサラダ・ピザカヤサラダがあります。ドリンクとぜーんぶ一緒に出てきましたヽ(´▽`)/


5rimg0004



メニューにもボリュームたっぷりと書いてありますが、本当にすばらしいサラダ☆
ブレッドスティックは、ピザ生地を焼いたもので、どうやら焼きたて(゚▽゚*)
本当はパスしなくちゃいけないんだけど、興味があったので今回はそのままでお願いしました。
独特の歯ごたえで、おいしいなぁ~。サラダにぴったりです♪


6rimg0006



しゃきしゃきのロメインレタスがたっぷり!オーソドックスなシーザーサラダです。
ローストチキンがどっさり入っていて、かなり食べごたえあり!!ドレッシングがちょっぴりスパイシー(*゚▽゚)ノ
細かく削られたパルミジャーノもたっぷりかかっていて、ビールにも合いそうだなぁ~


7rimg0005



これで900円っていうのはうれしいですね。4種類全制覇、しちゃいますよ~♪





PIZZAKAYA ROPPONGI(ピザカヤ 六本木)
東京都港区西麻布3-1-19 第一小山ビル2F
03-3479-8383
無休
ランチ11:30~14:00(月~金)


【過去の記事】
 ・ピザランチ(チキン&マッシュルーム) 2012.1.25


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






2013年2月28日 (木)

August Beer Club(アウグスビアクラブ)

久しぶりに「アウグス」でランチ♪ いつものことですが、家に招き入れるように迎えてくれるのでうれしくなります(*^-^)


01rimg0041



今日はピザ窯の手前の席だったので、ビールサーバーがある辺りが良く見えます。ビール好きにはたまらないですね。


02rimg0040



ランチメニュー↓


03rimg0032



もちろん、ランチタイムにもビールを飲めますよ☆


04rimg0035



今日もサラダランチかな~と思っていると、なんと、シェフズランチとサラダランチが終わってしまったとか!(・oノ)ノ
これはもう、糖質OFF崩壊だなと腹をくくって、窯焼きチキンカレーランチ 1,000円にしちゃいましたヽ(´▽`)/


06rimg0034



いまさらあがいてもしょうがないのですが、なんとなくご飯は少なめでお願いしてみました(^-^;
ご飯にカレーをまんべんなくかけて、ピザ窯で焼き上げて仕上げているんですね~ 
香ばしいスパイスの香りがたまりません!!


07rimg0036



ミニサラダもついています。ここのドレッシング、好きなんだよなぁ~ ビールが飲みたくなる味♪


09rimg0037



ごろりと大きなチキンはとろとろ♪ ルーは辛さよりも旨みが強く、スパイスとのバランスがいい具合。
かなり好みのタイプです(゚▽゚*) これなら、大盛りも食べられちゃいそう!!


08rimg0038



食後のドリンクはコーヒー。しっかり濃くておいしいです(*^-^)


10rimg0039



焼きカレーってよくありますが、カレーは焼くとよりおいしくなるんですね。これはすごくいいアイディアだと思います。
ピッツァの生地にこのカレーをつけて食べてもおいしそう♪ 欧風カレーが好きな方にオススメです!





August Beer Club(アウグスビアクラブ)
東京都港区西麻布3-2-21
03-6804-1655
年末年始休み
12:00~23:00


【過去の記事】
 ・シェフズランチ(日替わり:太刀魚のフライ)/ピッツァランチ 洋ナシとゴルゴンゾーラ 2012.11.14
 ・サラダランチ 2012.9.25
 ・ピッツァランチ:ローストチキンと蜂蜜 2011.12.2


************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

★★

  • ポイントアフィリエイト

無料ブログはココログ

最近のトラックバック