Yakitori Dining 鶏あえず
“ランパス”の期限も今月末まで。ということで、今日のランチは「鶏あえず」へ♪
ビルの4Fなので、入るまでちょっとドキドキです。
大きなクリスマスツリーが飾られていたり、ロフトのような中二階があったり、こじんまりしてますがなかなか個性的な店内。
カウンター前には、仮面ライダーとかのフィギュアがずらり!!サインも飾ってありますね~
これはこういうの好きな人にはたまらないんだろうな。
ランチメニューは、鶏を使った定食がいくつか。“ランパス”では、人気のチキン南蛮定食が500円で食べられます。
チキン南蛮定食 900円(ランパス利用で500円)(◎´∀`)ノ
揚げ立てのふんわりした鶏唐揚げに、粗みじんの玉子がたっぷり入った特製タルタルソースがかかっています。
唐揚げの衣にもしっかり味がついていて、とってもジューシーヽ(*´∀`)ノ ご飯のおかずにぴったりですね!
サラダにはシーザードレッシング。油揚げとわかめの味噌汁もおいしいです。
チャーハン定食(餃子3個付き)というのも気になりますね~。鶏肉つかってるのかしら。
今月末までだからか、“ランパス”利用のお客様が多かった気がします。
Yakitori Dining 鶏あえず
東京都港区六本木4-12-2
03-5414-3777
日祝休み
ランチ11:30~14:00LO(月~金)
************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« 下仁田温泉 清流荘 番外編・群馬県下仁田町 | トップページ | 点心屋台 餃包(ギョウパオ) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「01. 和食」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- 創業明治二十六年 久原本家 汁や(2014.12.18)
- HAL YAMASHITA 東京(ハルヤマシタ東京)(2014.12.14)
「14. 六本木4丁目」カテゴリの記事
- 過門香 歩高里(ブルゴーニュ)六本木店(2014.12.19)
- キリンシティ 六本木店(2014.12.11)
- 点心屋台 餃包(ギョウパオ)(2014.12.10)
- Yakitori Dining 鶏あえず(2014.12.09)
- 過門香 歩高里(ブルゴーニュ)六本木店(2014.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント