le vin quatre(ル・ヴァンキャトル) 番外編・目白
楽しみにしていた第2回目の「ル・ヴァンキャトル ランチ」♪ ちょっと今日は蒸し暑いですね(;´∀`)
今日も前回と同じ、シェフのおまかせコースにワインをペアリングヽ(´▽`)/
スープ・前菜・魚・肉・デザート・コーヒー 4,000円(税・サービス込み)がベースになっています。
スープと前菜に合わせて、軽めの赤で乾杯ヽ(*´∀`)ノ 美しいです~☆彡
ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロのブルゴーニュ・ルージュ2011。とてもエレガントです。
スープはガスパチョ。夏の定番だそうです(´∀`)
赤肉メロンの上品な甘みが隠し味。穂紫蘇やバジルなどのハーブ感が爽やかです。
酸味やスパイシーさは控えめで穏やかな味わいなので、ピノノワールのエレガントな感じとぴったり!
まるでケーキみたいな前菜(*゚▽゚*) アボカドと牛のタルタルのミルフィーユ仕立て♪
白ビールの泡ソースとオレンジピールのパウダーが添えられています。
お肉は、ハラミの中のハラミとも呼ばれるカイノミ!! 少し大きめのミンチで肉感をしっかり楽しめます。
上にはカリフラワーやセロリなどのピクルスが合わせてあります。すごくさっぱりしてて繊細なおいしさヽ(・∀・)ノ
あまりの美しさに、なかなか崩せませんでした(;・∀・)
お魚は、ヒラメのポワレ オゼイユのソースヽ(´▽`)/ じゃがいものガレットが添えられています。
小さいけど旨みの濃いムール貝がたくさん!そして、このソースとヒラメ、おいしすぎますヽ(;▽;)ノ
ソースはしっかりパンで拭っていただきます。これ、重要です!
なんと、ガレットの中にもムール貝がごっそり隠れていました(・∀・)!
ワインは、ドミニク・ラフォン・ブルゴーニュ・ブラン2010。
シャルドネのすっきりとしていながらふくよかなすばらしい香りとミネラル感がたまりません(*゚▽゚*)
今回はワインも北野シェフがチョイスしてくださったのですが、もうバッチリ合いすぎてて笑いが止まらないおいしさ!
ホロホロ鳥のグリル(◎´∀`)ノ 中にワイルドライスやジロール茸などが詰められています。
焼きとうもろこしのピューレに鴨のジュのソース。うーん、すばらしい!!
見てください、この断面!!手が込んでますよね~ ランチなのにいいのかな。
焼きとうもろこしのピューレは夏の味♪ ほっこりした甘みがホロホロ鳥によく合います。
ホロホロの詰め物には実山椒もすこーし入っていて、時々清涼感のある味わいにもなるんですよね。
すごく奥の深い味の演出です。
ワインは、シャトー・ジャンフォー2010。これもすごくいい香り♪
最初は少し甘めの印象ですが、少し時間が経つと酸が立ってきてとてもいいバランスになりました。
ちょうど良いスパイシーさもあって、当然ですが、お料理とのマリアージュは最高☆彡
山椒の隠し味にもしっかり応えられるふくよかさがあって、すごく気に入りました(゚▽゚*)
デザートは、目にもさわやかな日向夏とグレープフルーツのゼリーヽ(´▽`)/ チュイルはマンゴー♪ 夏ですねぇ☆彡
アイスも日向夏。緑色のはセロリのシャーベットです(*゚▽゚)ノ
しっかりセロリの風味のシャーベットボウルの中にはグレープフルーツのジュレが(゚▽゚*)
北野さんは中に詰めたりするのが上手ですねー♪
食後はコーヒー。今日もすごかったーヽ(*´∀`)ノ
今日は前回以上にお料理とワインのマリアージュに感動しました!すばらしいです、完全にハマりました!
まだまだまだまだたっくさん引き出しを持っているに違いない北野さん。次も楽しみにしていまーすヽ(´▽`)/
le vin quatre(ル・ヴァンキャトル)
東京都豊島区目白2-3-3 目白Yビル1F
03-5957-1977
水曜休み
ランチ11:30~13:30LO
【過去の記事】
・ムツのポワレ&鶉の金華豚と海老の詰め物 2014.5.17
************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« かくれ家ダイニング home 六本木 | トップページ | 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「28. 番外編 フレンチ」カテゴリの記事
- le vin quatre(ル・ヴァンキャトル) 番外編・目白(2015.01.12)
- Florilege(フロリレージュ) 番外編・外苑前(2014.11.15)
- le vin quatre(ル・ヴァンキャトル) 番外編・目白(2014.10.18)
- 蔵のむこう 番外編・長野県松本(2014.09.26)
- Florilege(フロリレージュ) 番外編・外苑前(2014.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント