ぬる燗 佐藤
ランチケチケチ作戦、今日はちょっと贅沢に、「ぬる燗 佐藤」に行ってみました♪
以前、「御曹司藪の中」があった場所です。
内装はほとんど変わってないですね。日本酒専門店だけあって、一升瓶がずらりと並んでいますヽ(・∀・)ノ
カウンター席以外に、奥に個室もあるようです。
ランチメニュー↓ 丼ものと釜揚げうどん。
ずっと気になっていたお店ではあるんですが、糖質OFF崩壊しちゃうので、なかなか来れなかったんですよね(;´∀`)
週替りランチもあります↓ 来週のランチ予告もあって、親切です~(*^-^)
薩摩地鶏 塩親子丼(小鉢二種・サラダ・漬物・椀物付) 900円ヽ(・∀・)ノ これ、食べてみたかったんですよね~♪
ご飯半分でお願いしたのですが、しっかりボリュームありますね!見た目は普通の親子丼と変わらない感じです。
玉子がとろとろで、鶏肉もレア焼きでたっぷり入っています(゚▽゚*)
一口食べると、柚子胡椒の香りがふわっと広がって、普通の親子丼とは全然違います(*゚▽゚)ノ
出汁がしっかりしてて旨みたっぷり! これ、おいしいなぁ~。クセになりそうですo(*^▽^*)o
小鉢二種は、焼き抜きかまぼことじゃこののった冷奴。どちらもシンプルですがおいしいですね。
特に冷奴は、大豆の味がしっかりする固めの豆腐に大きなじゃこがたっぷり。なんだか日本酒飲みたくなっちゃいますね(^_^;)
サラダとナスのぬか漬け。皿数が多くて満足感があります(o^-^o)
さらに気に入ったのがこのお味噌汁。具はわかめと麸でごく普通なのですが、出汁がいい(*゚▽゚)ノ!
煮干しと鰹節のミックスかな、しっかりめの味付けで、親子丼とのバランスもGOOD♪
ランチケチケチ作戦は、1,000円でお釣りが来ることをテーマに行っているのですが、この内容で900円はいいですよね!
モリモリの海老と穴子の天丼もすごそうだし、他のメニューも食べてみたいです☆彡
ぬる燗 佐藤
東京都港区六本木7-17-12 六本木ビジネスアパートメンツ1F
03-3405-4050
日休み(お盆・正月休み有り)
ランチ11:30~13:30LO(月~金)
************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« 千成らーめん 六本木店 | トップページ | 南平台温泉ホテル 番外編・栃木県馬頭温泉郷 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「01. 和食」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- 創業明治二十六年 久原本家 汁や(2014.12.18)
- HAL YAMASHITA 東京(ハルヤマシタ東京)(2014.12.14)
「17. 六本木7丁目・南青山1丁目」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 田舎蕎麦 いのくら(2015.01.08)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- KollaBo(コラボ)六本木店(2014.11.27)
- 熟成 自家製麺 ぶんぶく釜屋(2014.11.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ここのランチは丁寧で本当にいいですよね!
投稿: べべ | 2014年1月10日 (金) 18:53
べべさん
コメントありがとうございます!
初めてのランチでしたが、本当にステキなお店ですね。
メインはもちろん、お味噌汁や小鉢もていねいに作られていて、何を食べても満足度が高いです。
また伺おうと思っていますヽ(´▽`)/
投稿: あずねぇ | 2014年1月14日 (火) 11:23