タイ料理レストラン BANGKOK(バンコク)
糖質OFF意識し出してから、全然タイ料理食べられなかったのでそろそろ禁断症状。ランチは久しぶりに「バンコク」で。
13:00ちょうど位だったけど、ほぼ満席ですね。席が空いてもすぐ次のお客様が入ってきます。
入口のところに日替わりのランチメニューが貼ってあります。
木曜日のランチメニューはこちら↓
鶏肉のグリーンカレー(ジャスミンライス付き) セットで1,000円にしました。
ライスは3分の1でいいとお願いしたけどまだ多かったので、さらにそれを半分にしてもらいました。
通常はかなりたっぷりの量なんですね(^-^;
ツナサラダ。ツナはタイ風の味付けになっていてけっこう辛いです。おいしいなぁ~(◎´∀`)ノ もっとガッツリ食べたい。
ココナッツ風味のピリ辛酸っぱスープ。鶏肉が入っています。これももろタイ!って感じの味付け。こういうのが食べたかった~♪
ハーブたっぷりのグリーンカレー。よく考えたら、「バンコク」でカレー食べるの初めてです(^-^;
ごろりと大きくカットされた鶏肉に茄子。タケノコやしめじなどもどっさり~♪
久しぶりのジャスミンライス☆ カレーをたっぷりかけていただきますヽ(´▽`)/ 複雑なスパイスの風味がたまりませんね~
辛さはほどほどなので、ご飯なしでそのまま食べてもGOOD♪
デザートのタピオカココナッツミルク。甘いけどくどくない。後味がさっぱりしてるんですよね。
コーンとかかぼちゃが入ってるのも独特です。
甘いものも糖質OFF生活には大敵なんだけど、食べると、なんかこう頭が冴えてくる感じがします☆
ご飯少量だったけど、穀類を食べると満足感高いですね。そしてやっぱり「バンコク」はおいしい(*^-^)
今度はレッドカレーも食べてみたいです。
タイ料理レストラン BANGKOK(バンコク)
東京都港区六本木3-8-8 Wooビル2F
03-3408-7353
第3日曜休み
ランチ11:30~14:00(月~金)
【過去の記事】
・シーフードのバジル炒めかけご飯(目玉焼き付き) 2011.8.12
・豚肉の太い米麺のタイ醤油炒め 2011.5.24
・春雨のタイ風スキ 2010.8.23
************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« Ostrea Oyster Bar & Restaurant(オストレア オイスターバー&レストラン) | トップページ | タヌキのお宿 洞元荘 番外編・群馬県 湯の小屋温泉 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「10. アジア・エスニック」カテゴリの記事
- JASMINE THAI(ジャスミンタイ)(2015.01.07)
- DELHI(デリー)(2014.12.12)
- 点心屋台 餃包(ギョウパオ)(2014.12.10)
- KollaBo(コラボ)六本木店(2014.11.27)
- 豚・焼肉酒房 とん豚テジ 六本木店(2014.11.18)
「13. 六本木3丁目」カテゴリの記事
- 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店(2014.12.16)
- 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店(2014.11.26)
- 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店(2014.10.06)
- タイ料理レストラン BANGKOK(バンコク)(2014.09.29)
- ビアレストラン Two Dogs Taproom(トゥードッグスタップルーム)(2014.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« Ostrea Oyster Bar & Restaurant(オストレア オイスターバー&レストラン) | トップページ | タヌキのお宿 洞元荘 番外編・群馬県 湯の小屋温泉 »
コメント