からこま
ミッドタウンの前から国立新美術館方面へ斜めに向かう道沿いに、新しいお店ができたので行ってみました。
石垣島産黒毛和牛や産地直送の鮮魚料理がウリの和食店「からこま」です。
白壁に白木の清潔感あふれる店内。この雰囲気なら夜も来れそうですねー♪ 板さんやサービスの女性もとてもいい笑顔。
ランチメニューは3種類↓
どれもおいしそうで迷ったけど、豚の冷しゃぶ おろしポン酢と、おくら・長芋・夏野菜のサラダ 胡麻ソース 1,000円にしました♪
器がステキですね~ヽ(´▽`)/ なかなかこういう可愛いお茶碗やお椀、ないんだよな☆
さっぱりとしたおろしポン酢の冷豚しゃぶ。結構ボリュームあります!
オクラのねばねば感とグリーンアスパラのしんなりした食感、水菜や大根のしゃきしゃき感など、食べててすごく楽しいサラダ!
とても濃厚な胡麻ソースもいい感じです(◎´∀`)ノ
小鉢は3つ。もやしときゅうり・人参のお浸し、昆布の佃煮、里芋の餡かけ。どれもていねいで上品な味付けです。
玉ねぎと油揚げの味噌汁。ほっこりとした味わい。好きなタイプの味噌汁です~♪
とてもおいしそうだったけど、ご飯は手をつけず。ちょっと申し訳ないですよね。次からはご飯いらないって言おうかしら…(;д;)
メイン以外の小鉢も充実しているし、女性に人気が出そうな雰囲気ですね♪
近くの「さ行」といい、このエリアにはステキなお店がたくさんあるな☆
からこま
東京都港区六本木7-9-2 岡野ビル1F
03-6447-0299
日休み
ランチ11:30~14:00(月~金・平日のみ)
************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木) | トップページ | 油山温泉 油山苑(ゆやまえん) 番外編・静岡市 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「01. 和食」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- 創業明治二十六年 久原本家 汁や(2014.12.18)
- HAL YAMASHITA 東京(ハルヤマシタ東京)(2014.12.14)
「17. 六本木7丁目・南青山1丁目」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 田舎蕎麦 いのくら(2015.01.08)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- KollaBo(コラボ)六本木店(2014.11.27)
- 熟成 自家製麺 ぶんぶく釜屋(2014.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木) | トップページ | 油山温泉 油山苑(ゆやまえん) 番外編・静岡市 »
コメント