« 宮崎地鶏 旬彩 神楽 龍土町店 | トップページ | 37CURRY(サーティセブンカリー) »

2012年7月31日 (火)

古酒と沖縄料理 島唄楽園(Shimauta Paradise)

暑いときには暑いところのものを食べよう!ってことで、今日のランチは沖縄料理。久しぶりに「島唄楽園」に行きました。
ランチバイキングに変わったんですね~


Rimg0001



エレベーターで4Fへ。非常にそっけない扉で、毎度ちょっと心配になりますが、中はちゃんとしてるのでご安心を♪


Rimg0003



ランチメニュー↓ バイキング 1,000円。6種類のメインからひとつを選び、それ以外はバイキングになってるんですね。


Rimg0004



生アーサーそばをチョイス♪ すごーい盛りだくさん!


Rimg0005



生アーサーというのはアオサのこと。麺が見えないくらいたっぷりのっています。トッピングは他に沖縄かまぼこ、葱、紅生姜。


Rimg0008



そばはちょっとやわらかかったなぁ~(^-^; 和風出汁のさっぱりスープでするする食べられちゃう★


Rimg0012_2



ちょっとインパクトが欲しかったので、卓上のコーレーグースやフィファチという胡椒を投入~


Rimg0016



バイキングは、奥のカウンターに取りに行きます。
左から、ジューシー・白飯・スープ・お新香・サラダ・ゴーヤーチャンプルー・デザートのサーターアンダーギー、飲み物。


Rimg0013



ドリンクは、シークヮーサージュースにしました。他には麦茶・アイスコーヒー・マンゴージュース。
なかなかいい感じの種類です。


Rimg0006



ジューシー(炊き込みご飯)は大きな釜で炊いてあって、なくなり次第終了。
13:00過ぎに行ったらもうほとんどない状態だったけど、その代りおこげをGETヽ(´▽`)/
ご飯がしっとりとしてて、肉厚しいたけがおいしい!味付けもちょうどよくて、このジューシーはなかなかです♪


Rimg0007



ゴーヤーチャンプルーまであるなんて、うれしいな(◎´∀`)ノ
ゴーヤも豚肉もたくさん入ってて、タイミングが良ければ出来たてを食べることもできそう♪


Rimg0011



山盛りサラダに、ワカメと玉子の味噌汁&漬けもの。


Rimg0009 Rimg0010



デザートは、サーターアンダーギー♪ 意外とさっぱりしていて甘さも控えめ。結構大きいですがおいしく完食(^-^;


Rimg0014



最後はアイスコーヒーをおかわり。ドリンクの種類を替えておかわりできるのがうれしいです。


Rimg0017



あのラフテー丼がランチで食べられないのはちょっと残念だけど、このバイキングランチはかなり満足度高いですね!
ジューシーがとってもおいしいので、今日みたいなダブル炭水化物状態のそばではなく、ポーク卵とかチャンプルーを
チョイスしてもいいかも。日替わりチャンプルーにはゴーヤが入っていないってとこも考えてるな~と思いました。





古酒と沖縄料理 島唄楽園
東京都港区六本木7-14-10 誠志堂ビル4F
03-3470-2310
年末年始休み
ランチ11:30~14:30LO(月~金)


【過去の記事】
 ・ラフテー丼定食(スープ・サラダ・小鉢2個付) 2010.8.10


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






« 宮崎地鶏 旬彩 神楽 龍土町店 | トップページ | 37CURRY(サーティセブンカリー) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

01. 和食」カテゴリの記事

11. その他」カテゴリの記事

02. そば・うどん」カテゴリの記事

17. 六本木7丁目・南青山1丁目」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古酒と沖縄料理 島唄楽園(Shimauta Paradise):

« 宮崎地鶏 旬彩 神楽 龍土町店 | トップページ | 37CURRY(サーティセブンカリー) »

フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

★★

  • ポイントアフィリエイト

無料ブログはココログ

最近のトラックバック