旬菜魚 藍(しゅんさいぎょ あい)
今日のランチは久しぶりに「旬菜魚 藍」へ♪
13:00近くに行ったら、ちょうどお客様が入れ替わったところで、すぐに座れました。
ランチメニューはこんな感じ↓
日替わり魚セットはほっけ。
前に来た時も丼だったよなぁ~と思ったけど、うにLOVERとしてはやっぱり 雲丹と烏賊の二色丼セット 1,200円でしょう!
ご飯少なめにしてるので、やや迫力には欠けますが、色鮮やかな雲丹烏賊丼~ヽ(´▽`)/♪
烏賊はねっとり、雲丹はあまあま♪ ちょっとわさびをたっぷりのせてお醤油をささっと。
ぷちぷちとした食感が楽しいとびっ子もいい感じですねぇ~(◎´∀`)ノ ランチからとってもいい気分☆
小鉢はひじき。しっかりとした味付けですが濃すぎるわけではありません。
もう一皿は、藍名物の“抗生物質を一切使っていない鶏から生まれた卵でつくるだし巻き卵”とこんにゃく煮物、
自家製ぬかみそ漬け♪
お味噌汁は、たっぷりのお揚げとカイワレ♪ 出汁がしっかりしてて、薄味でおいしいなぁ。
やっぱり、こういうちゃんと手をかけた食事って、すごく満足度が高いんですよね。ご飯もおいしいし。
2回続けて丼だったので、次は天ぷらとかフライトか、違うものを食べてみよーっと。
旬菜魚 藍(しゅんさいぎょ あい)
東京都港区六本木4-4-3 六本木協和ビル西館1F
03-3403-3014
日祝休み
ランチ11:30~14:15LO
【過去の記事】
・烏賊刺しとろろ丼セット 2011.11.1
************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« 【移転】KRUNG SIAM(クルン・サイアム) | トップページ | 【ランチ営業終了】お料理 さ行(さこう) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「01. 和食」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- 創業明治二十六年 久原本家 汁や(2014.12.18)
- HAL YAMASHITA 東京(ハルヤマシタ東京)(2014.12.14)
「14. 六本木4丁目」カテゴリの記事
- 過門香 歩高里(ブルゴーニュ)六本木店(2014.12.19)
- キリンシティ 六本木店(2014.12.11)
- 点心屋台 餃包(ギョウパオ)(2014.12.10)
- Yakitori Dining 鶏あえず(2014.12.09)
- 過門香 歩高里(ブルゴーニュ)六本木店(2014.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【移転】KRUNG SIAM(クルン・サイアム) | トップページ | 【ランチ営業終了】お料理 さ行(さこう) »
コメント