OBIKA MOZZARELLA BAR(オービカ モッツァレラバー)
今日は、5月11日にリニューアルしたという「オービカ モッツァレラバー」でランチ。
同系列の「テール・ド・トリュフ」が移転して、そのスペースまで拡張し、けやき坂からも入れるようになりました。
オープンキッチンを囲むように配されたハイチェアのカウンター席を始め、落ち着いたテーブル席、テラス席など。
子連れOKらしく、セレブなママたちでにぎわってました(^-^;
リニューアルオープンに伴って、ランチメニューも変わって、パスタが2種類になって、ピッツァも食べれるようになりました。
テーブルにはしゃれた籠の入れ物に、ブラックペッパー・バルサミコ・オリーブオイルが。かっこいいですねぇ。
パニーニランチ 1,000円(シール付きのコミュニティパスポート提示で10%OFF)にしました。
デザートかベビーリーフサラダ付き。ランチには全てドリンクが付きます。
サラダはホントに少量ですが、上質ですね。ワインビネガーベースのドレッシングもフレッシュでおいしいです。
イタリアンハムと水牛モッツァレラのパニーニ♪ カラフルなピクルスが付いています。
パリっと焼きあげられたパンは、バターが使われていないイタリアパンかな?
ルッコラとモルタデッラと水牛モッツァレラが挟んであって、塩&オリーブオイルのシンプルな味付け。
素材のおいしさが堪能できますね。専門店だけあって、ミルキーでむっちりしたブッファラはやっぱりいい!
ピクルスも酸っぱすぎず、ていねいに作られてますね。色どりがキレイです。
ランチにブッファラが食べられるというメリットはあるけど、やっぱりここは夜がよさそうですねー。
いろいろなフレッシュ・モッツァレラチーズや生ハム・サラミなど、食べ比べしてみたいです♪
ちょっと高いけど、ピッツァもおいしそうでした(*^-^)
OBIKA MOZZARELLA BAR(オービカ モッツァレラバー)
東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズ ヒルサイド B1F
03-5786-6400
無休
ランチ11:00~15:00
************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« Osteria Fiorenza(オステリア フィオレンツァ) | トップページ | Roy's 東京(ロイズトウキョウ) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「04. イタリアン」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- Grill&Bar AW・ELEMENTS(エーダブリューエレメンツ)(2015.01.16)
- 下仁田温泉 清流荘 番外編・群馬県下仁田町(2014.12.07)
- Wine Bistro Picoler(ピコレ)(2014.11.19)
- BISTRO KOREAN GOLDEN&TIMES(ゴールデンタイムス)(2014.11.13)
「16. 六本木6丁目」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- Grill&Bar AW・ELEMENTS(エーダブリューエレメンツ)(2015.01.16)
- China Four Seasons Roppongi(チャイナ フォーシーズンズ ロッポンギ)(2015.01.06)
- ぴんとこな 六本木ヒルズ店(2014.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
« Osteria Fiorenza(オステリア フィオレンツァ) | トップページ | Roy's 東京(ロイズトウキョウ) »
コメント