御曹司 松六家(おんぞうし まつろくや)
今日のランチは「御曹司 松六家」で。
ここ、全室個室なんですよね~。だからか回転悪くて、何度かふられちゃったんですが、やっと伺うことができました。
入口に大きな生花が飾られていて料亭のたたずまいです。「御曹司 藪の中」「御曹司 きよやす亭」の姉妹店。
店内に入ると、京都の長屋のような狭い路地が奥に続いて、突当たりと左側に個室がいくつか。
奥の個室は靴を脱いで上がるようになっていました。
通された個室は2名用。ホントに小さなお部屋ですが、完全に個室なんですね。相席できないから、これは回転悪いわけだ。
たっぷりのあたたかいお茶。ほうじ茶ともちょっと違う感じなんだけど、とてもおいしい♪
ランチメニュー↓
松六家名物 極上黒毛和牛ひつまぶし御膳 1,200円にしました。
ちょっとこれ、すごくないですか?こんなにたっぷりとお肉がのってますよ~ヽ(´▽`)/
サイドディッシュもクオリティ高いです。六種の有機野菜サラダ。たっぷりじゃこと塩昆布がいい感じ。ドレッシングもおいしい♪
小鉢は、ひじき煮に、とろ湯葉あんかけ。どちらも繊細な味付け、湯葉にはいくらも添えられています。
お漬物も3種類。きちんと自家製ですね。
メニューの裏面には、食べ方の説明が書いてあります↓
お肉には秘伝ダレで味付けしてあるので、まずはそのまま味わいます♪ やわらかいお肉ですねぇ~
しっかり肉の味がしてタレの甘みもちょうどいい感じ。薄すぎず厚すぎない切り身が食べやすいです。
次はお好みの薬味をお肉にのせて。
薬味は、わさびと三つ葉・胡麻団子・刻み海苔とぶぶあられ、卓上の山椒と充実しています。
一番気に入ったのは、山椒&わさび。お肉のタレとよく合います。お肉がこんなにさっぱり食べられるなんてちょっと驚き!
食べ進めてみて更に驚いたのは、なんと、ご飯の中からもお肉が!!!これでほんとに1,200円??
時間差で、ご飯のおひつとお出汁が運ばれてきました。
最初の盛りもそれなりにたっぷりだけど、これだけおかわりできれば、大食いの人も大満足ですね!
最後は、この出汁をかけてお茶漬けにしていただきます(◎´∀`)ノ
ぶぶあられが香ばしくっていいですねぇ~ これはかなり贅沢な味わいです☆ お肉のお茶漬けもありですね♪
お口直しの甘味。てっきり羊羹だと思ったら、チョコレートムースでした。
お茶もタイミング良く足しに来てくれるので、個室でも全然ストレスありません。なーんかまったりしちゃうな(*^-^)
お肉がおいしかったのは当然なんだけど、ご飯がまたおいしかったんですよ!
炊き具合がちょうど良くて、つるっとなめらかで程よい弾力感。
いいお米を使っているだけじゃなくて炊き方がいいのかもしれないですね。すごく好感が持てました。
サービスもていねいだし、これは連日満席が続くわけですね♪ 11:30スタートダッシュか、一巡後の12:30前後が狙い目かな。
ただ、ラストオーダーが13:30と早めなので、遅く行けばいいってわけでもないのでご注意を。
御曹司 松六家
東京都港区六本木4-10-2 荒川ビル1F
03-3796-3369
日休み
ランチ11:30~13:30LO
************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« 【閉店】六本木白ワイン酒場トスカーナ | トップページ | 韓国伝統家庭料理 韓(KAN) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「01. 和食」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- 創業明治二十六年 久原本家 汁や(2014.12.18)
- HAL YAMASHITA 東京(ハルヤマシタ東京)(2014.12.14)
「14. 六本木4丁目」カテゴリの記事
- 過門香 歩高里(ブルゴーニュ)六本木店(2014.12.19)
- キリンシティ 六本木店(2014.12.11)
- 点心屋台 餃包(ギョウパオ)(2014.12.10)
- Yakitori Dining 鶏あえず(2014.12.09)
- 過門香 歩高里(ブルゴーニュ)六本木店(2014.12.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ここの和牛ひつまぶし、気になってましたー!
写真に惹かれてたんだけど、私が行くと満席なことが多くって。
写真みると本当においしそうですね!
また行ってみるかなー
投稿: ぷっち | 2012年3月28日 (水) 08:03
ぷっちさん
写真以上ですよ!本当に満足度高いです◎
ただねぇ、本当にすぐ満席になっちゃうし、回転も悪いので、
時間が限られてるランチだと、なかなか難しいものがありますね…
11:30スタートダッシュで、ぜひ一度!
すごくおいしいです(*^-^)
投稿: あずねぇ | 2012年3月28日 (水) 10:18