« 【移転】美麺屋 楽観 | トップページ | 四国味遍路 88屋(はちはちや) »

2012年2月21日 (火)

西麻布かねき

今日のランチは、仕事で六本木に来た友達と一緒に、「かねき」に行きました。
ブログを読んでいただいているぷっちさんのオススメのお店です。


Rimg0001



表に出ていたランチメニュー↓ ここのご飯は釜炊きなんですね~。3升炊いてそれが無くなったらランチ終了とのこと。


Rimg0002



店内はカウンターとテーブル席がいくつか。こじんまりと明るい雰囲気です。
ランチは定食が4種類、出し巻玉子や牛鍋の単品もあるんですね!定食にプラスしてよくばっても楽しそう♪


Rimg0003



玉子大好きなので、出し巻定食 1,000円にしました。
出し巻玉子の他に、本日の魚料理・小鉢・御飯・お椀・漬物・水物と盛りだくさんの定食です。


Rimg0005



こちらがメインの出し巻玉子◎ 目の前で作りたてを出してくれるので、ふわっふわ♪ 出汁もたーっぷりで、さすがのおいしさ!
出し巻玉子がメインになることってあまりないと思うけど、これなら納得ですね(*^-^)


Rimg0007



この定食のうれしいところは、お魚料理も付いているところ。今日は鰹のたたき。
分厚いのが3切れも盛られていて、ボリューム満点!ポン酢はとてもまろやかです☆


Rimg0010



切干大根とお漬物。さすが京料理のお店ですね、出汁のおいしさをしみじみと感じます。普通のお惣菜ですがレベルが高い!
お漬物や昆布も手間をかけたものを出してくれるんですね。おかわり自由なんて太っ腹です。


Rimg0009



そしてこれが、釜炊きの御飯。ふっくらというよりはしゃきっとした印象の炊きあがり。
噛みしめるとお米のおいしさがしっかり感じられます。女性でもおかわりする人が多いみたいでした。


Rimg0012



友達は、数量限定のうな玉丼定食 1,200円
一口食べさせてもらったんだけど、ふんわりウナギに甘すぎないタレがおいしすぎ~ヽ(´▽`)/


Rimg0006



お椀は、ワカメとなめこの赤出汁。山椒がとてもいい風味です♪


Rimg0013



デザートは、みかんにカスタードソースをかけたもの。これ、いいアイディアですね♪


Rimg0011



これだけバランスよく手をかけたものが盛りだくさんな定食はなかなかないですよ。おまけに1,000円というのもすっごくうれしい!
夜も比較的リーズナブルみたいなので、いつか来てみたいなぁ~♪ 期待した以上のおいしさに、友達も大満足でした♪





西麻布かねき
東京都港区西麻布1-4-40 篠ビル1F
03-5411-1070
日祝休み
ランチ11:30~13:30LO


************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村  ありがとうございます♪
************************************






« 【移転】美麺屋 楽観 | トップページ | 四国味遍路 88屋(はちはちや) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

01. 和食」カテゴリの記事

19. 西麻布1丁目」カテゴリの記事

コメント

かねき、行かれたんですねー!
私も昨日のランチにうな玉丼復活したのを見つけてまた行かねば!と思ってました。
私が行った時に満席だったので、もしかしたらあずねぇさん居たのかしら?
最近なんだかあずねぇさんに会う予感がすごくしてます(笑)
出汁巻き玉子を口いっぱいにほおばれるって幸せですよねー

西麻布のパスタでお勧めなところ、ですけど1つはciao bella。
タジン鍋のランチを出すお店(名前がどうしても覚えられない・・・)の手前の道を曲がってすぐのお店。でもランチだと木~日だったかな?
もう1つはオステリア フィオレンツァ。西麻布交差点から広尾方面にいって、エネオス過ぎて行くと豚さんマークの旗があります。(お店は2階です。)
ブログに書こうと思ってまだ書けてないんですけど・・・早く書かねば。
フィオレンツァだとあずねぇさんにはちょっと遠いかな?

ぷっちさん

昨日は、13:15頃に滑り込みました(^-^;
いいお店ですね~♪ 友達もよろこんでました。
うな玉丼は復活したんですか!?
あれは絶品だから、リピしたいですよね!
うな玉丼定食に出し巻玉子をプラスして、豪華定食にしたいわん☆

ciao bellaはチェックしてました!
おいしいのかぁ~、今度行ってみますね。
フィオレンツァはちょっと遠いかなぁ…
ランチタイムを延ばせそうな時に行けるように、こちらもチェックしておきます!
どうもありがとうございます(*^-^)

うな玉丼は復活なんですよー
ここできた時はあったんです。うな玉丼は5食限定だったかな?
お値段も1,000円でした。
値上がりしてますね(笑)
ここの牛鍋もよさげなんですよねー
出来上がりの牛鍋をカウンターで凝視&チェックです。
車麩みたいなのが入ってた記憶が・・・
牛鍋&出し巻の豪華定食も魅力的ですねー
玉子&玉子ですけど。やってみたいなー

ぷっちさん

ここのところ、鰻の稚魚の不漁で、値上がったりしてますからねー。
一時的になくなったのも、その影響かもしれないですね。
値上がっても、1,200円でこれだけ食べられればお得ですよ♪

出汁がとてもおいしかったので、牛鍋もおいしそうだな(*^-^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西麻布かねき:

« 【移転】美麺屋 楽観 | トップページ | 四国味遍路 88屋(はちはちや) »

フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

★★

  • ポイントアフィリエイト

無料ブログはココログ

最近のトラックバック