麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店
ひさしぶりに「つるとんたん」でランチ。お昼時をかなり過ぎていたので、すぐに座れました。
ここのカウンターはゆったりしているので意外と居心地がいいんですよね~
たっくさんあるメニューの中から、これが気になりました↓ 牡蠣、大好きなんです~ヽ(´▽`)/
お昼限定のミニサイズメニューもあるんですね。うどんを1玉にして、こういうのを追加しても良さそう♪
牡蠣クリームのおうどん 1,280円~(*^-^) おなじみの鉢のように大きな器で登場です!
紙エプロンも付いているので、撥ねを気にせず豪快に食べられますね。
うどんは2玉。あおさ海苔がいい感じですねぇ~
大粒の牡蠣がごろごろ♪ クリームにも牡蠣の出汁がたっぷりしみ込んで、こりゃたまらん!
うどんは細麺にしました。クリームソースには、よーく炒めた玉ねぎも入ってますね。甘味があっておいしい。
前に1玉で少なかったから2玉にしたんだけど、クリームベースだったからか、めちゃめちゃおなかいっぱい!
私には、1.5玉が適量なのかな~(^-^; うーん、大満足♪
麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店
東京都港区六本木3-14-12
03-5786-2626
無休
11:00~翌8:00
【過去の記事】
・海鮮ペペロンチーノのおうどん 2010.7.2
************************************
ブログランキングに参加しています★
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« 玄米菜食カフェ HANADA ROSSO(ハナダ・ロッソ) 番外編・原宿 | トップページ | 純北京料理 北海園 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「02. そば・うどん」カテゴリの記事
- 田舎蕎麦 いのくら(2015.01.08)
- 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店(2014.12.16)
- 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店(2014.11.26)
- 熟成 自家製麺 ぶんぶく釜屋(2014.11.21)
- ぬる燗 佐藤(2014.11.07)
「13. 六本木3丁目」カテゴリの記事
- 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店(2014.12.16)
- 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店(2014.11.26)
- 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店(2014.10.06)
- タイ料理レストラン BANGKOK(バンコク)(2014.09.29)
- ビアレストラン Two Dogs Taproom(トゥードッグスタップルーム)(2014.09.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 玄米菜食カフェ HANADA ROSSO(ハナダ・ロッソ) 番外編・原宿 | トップページ | 純北京料理 北海園 »
あずねぇさん、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
一昨日、つるとんたん行ったんですよ!
で、待ってる間にメニュー見て、私もこの牡蠣クリームのおうどん食べたい!と思ってました。
が、待っても待っても空かず・・・結局諦めました。
なんだか最近は行きたいランチのお店がスタートダッシュで行っても空いてないことが多いです・・・
やっぱり牡蠣好きとしてはすごく魅力的なんですけどねー
あと福島の牡蠣の天ぷらも気になるところです。
投稿: ぷっち | 2012年1月18日 (水) 08:25
ぷっちさん
今年もよろしくお願いします!
同じ日に行かれたんですね。
私が行ったのはかなり遅かったので、余裕で座れました(^-^;
やっぱり普通のランチタイムは混んでるんですね~
牡蠣クリームのおうどんは、ちょっと牡蠣グラタンのような感じでした。
同じ2玉たべるなら、クリームとお出汁のとハーフ&ハーフなんかできたら最高ですね(*^-^)
福島の牡蠣天ぷら、ずいぶん前に食べたけど、やっぱり揚げ立てはおいしいですよ★
投稿: あずねぇ | 2012年1月18日 (水) 10:48