居酒屋 宿呂久(やどろく)
台風の影響が強まる前に、早めにランチ。六本木近辺に来る用事がある友達と待ち合わせして、「宿呂久」へ。
いつものように、小鉢2つとおしんこ&お茶。里芋の煮物、いい味付けです(*^-^)
友達は、海鮮のっけ丼。ブログを読んでくれて、コレが食べたかったんだそうです★
今日の盛りもすごいです!友達も大満足♪
私は、焼魚の金目鯛西京漬(お刺身・小鉢2品・おしんこ・お椀付) 1,000円。ご飯少なめで。
表のメニューはサバ正油漬になってたけど、店内のメニューはこれでした。
金目鯛の西京漬焼きって初めて食べます。皮目がこんがり。
身がほろっとして、味噌の旨みがしみしみで、これはおいしいです~
お刺身が付いてるんだけど、なんと5点盛りヽ(´▽`)/ これでサイドディッシュなんだから、お刺身定食の盛りはどんななんだ??
甘海老、子持ち~♪ 昼からお酒飲みたくなっちゃう!
お椀は、アラ汁。薄味でいい出汁ですなぁ~
台風だろうがなんだろうが、おいしいものはやっぱりおいしい!今度はお刺身定食、たのんでみようかなぁ。
居酒屋 宿呂久(やどろく)
東京都港区西麻布3-21-24 第五中岡ビル2F
03-3408-8630
日祝休み
ランチ11:30~14:00
【過去の記事】
・海鮮のっけ丼 2011.9.8
************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« 鶏匠 たけはし | トップページ | 霞町蕎麦処 ますだ屋 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「01. 和食」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- 創業明治二十六年 久原本家 汁や(2014.12.18)
- HAL YAMASHITA 東京(ハルヤマシタ東京)(2014.12.14)
「21. 西麻布3丁目」カテゴリの記事
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- CHINA三丁目(2014.11.05)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2014.07.18)
- CHINA三丁目(2013.12.11)
- PIZZAKAYA ROPPONGI(ピザカヤ 六本木)(2013.12.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あら、焼き魚食べたんですねー
なかなかでしょ?
ここはお刺身もつくので、しかも種類も多いのでかなりお得です。
お友達も満足されたようで、お勧めしたかいがありました!!
昨日貝政に行ったんですけど、鼎ランチがもうやってましたよ!
お寿司屋さんの壁に焼き魚とか煮魚ってメニューが貼ってあったのにはちょっとびっくりしましたけど。
シラス丼もありました。お刺身付きって。
店員さんは鼎ランチは10月からって言ってたんですけど、もう始めちゃいました、だそうです(笑)
投稿: ぷっち | 2011年9月22日 (木) 08:08
ぷっちさん
おいしかったですよ、焼魚。
本当にお刺身がたっぷりで、それ以外に小鉢2品とお漬物、お椀も付くので
めちゃめちゃ満足度高いですね!
友達も、今度は夜来てみたいと言ってました(*^-^)
鼎ランチ情報もありがとうございます!
近々行ってみますね~♪
投稿: あずねぇ | 2011年9月22日 (木) 10:37