ふじ
応援したいお店シリーズ。今回は長崎ちゃんぽんの「ふじ」です。
メニューは3種類。これまでにすべて食べてはいるんだけど、おいしいんで結構リピしてます。
夜はおつまみメニューもあります↓
やっぱり、ちゃんぽん(小) 780円にしました。麺の量は、小が180g、中が270g、大が450g。
小でちょうどいい感じだけど、いつか中を食べてみたいな~♪
豚骨・鶏ガラ・豚皮・野菜などでつくったスープが味わい深くて、クセになるんですよね~。
ちくわ・さつま揚げ・イカ・あさり・ホタテ・もやし・ニンジン・タマネギ・キャベツなど、具だくさんでバランスばっちり!
ちゃんぽん麺って、うどんとはまた違って独特ですよねー。
最近は、雑誌や夕刊紙などにも掲載されているようで、ランチタイムはとてもにぎわってます。
女将さんは、以前割烹を営んでいたとか。サービスも気持ち良くて、いいお店です。
長崎ちゃんぽん 皿うどん ふじ
東京都港区六本木5-1-10 カドガンビルB1F
03-3479-0660
日祝休み
ランチ11:30~15:30
【過去の記事】
・皿うどん(小) 2010.10.14
・焼きちゃんぽん 2010.9.8
・ちゃんぽん(小) 2010.7.30
************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« Restaurant RICK(レストラン リック) | トップページ | Lilla Dalarna(リラ ダーラナ) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「01. 和食」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- 創業明治二十六年 久原本家 汁や(2014.12.18)
- HAL YAMASHITA 東京(ハルヤマシタ東京)(2014.12.14)
「02. そば・うどん」カテゴリの記事
- 田舎蕎麦 いのくら(2015.01.08)
- 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店(2014.12.16)
- 麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店(2014.11.26)
- 熟成 自家製麺 ぶんぶく釜屋(2014.11.21)
- ぬる燗 佐藤(2014.11.07)
「15. 六本木5丁目」カテゴリの記事
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- JASMINE THAI(ジャスミンタイ)(2015.01.07)
- 家庭料理 六本木まつもと(2014.10.10)
- 長崎ちゃんぽん 皿うどん ふじ(2014.10.09)
- 磯丸水産 六本木店(2014.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
« Restaurant RICK(レストラン リック) | トップページ | Lilla Dalarna(リラ ダーラナ) »
コメント