魚真 乃木坂店
今日はお魚気分だったので、ちょっと足を延ばして乃木坂方面へ。以前から気になっていた魚真へ行ってきました。
ランチは、丼物3種類。日替わりのイナダづけ丼、気になるなぁ…♪
入口すぐのところにカウンターがあって、そこで注文&お会計。目の前で丼を作ってくれるので、しばし待ちます。
できあがったら、お盆にのせて、お店の奥に進みます。セルフでお茶とお味噌汁を注いで、席につくシステム。
ビニールに覆われた外のテラス席(?)もあって、魚市場の食堂みたいな感じ。
店内には、魚市場の写真がたくさん貼ってあって、なかなかいい雰囲気です。
初めてだったので、まずは定番からでしょー。ばらちらし丼 並盛800円。
イクラたっぷり、魚もいろいろ、ごろごろ入っていて、こりゃーなかなか良いではないか。
お味噌汁の生ワカメが肉厚で、たくさん入っていてすごくおいしかった!これで800円ならお得かも。
食後にコーヒーが出てきました。なぜか、これはセルフではなくて持ってきてくれました。
予想外だったので、とってもうれしい!食後のコーヒーって重要ですよねー
乃木坂店のこの雰囲気、なかなか楽しいですよ♪ 夜にもぜひ来てみたいお店です。
魚真 乃木坂店
東京都港区赤坂9-6-32
03-3405-0411
無休
ランチ12:00~14:00(平日のみ)
************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« 香妃園(KOHIEN) | トップページ | 天扶良 福島 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「01. 和食」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- 創業明治二十六年 久原本家 汁や(2014.12.18)
- HAL YAMASHITA 東京(ハルヤマシタ東京)(2014.12.14)
「18. 赤坂6~9丁目」カテゴリの記事
- 伊賀の里モクモク手づくりファーム 東京ミッドタウン店(2015.01.09)
- 創業明治二十六年 久原本家 汁や(2014.12.18)
- HAL YAMASHITA 東京(ハルヤマシタ東京)(2014.12.14)
- 千里馬 南翔小籠(センリバ ナンショウショウロン)(2014.12.15)
- DELHI(デリー)(2014.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント