【閉店】鼎(kanae)
早めにランチに出られることになったので、いそいそと鼎へ。外に出ていた今日のランチメニュー↓
11:40頃行ったら並ばずに入れました!やっぱりスタートは早い方がいいな。
今日はお寿司!と最初から決めていたので、1.5人前(握り12貫・細巻き2種) 1,300円を即注文!
前回鼎でお寿司を食べた時は、手巻き1種だったのが細巻き2種になってますね。
ネタはこちらでは選べず、完全おまかせのかわりに、この値段なわけです。
この細巻きの白い方、なんと蟹でした。大葉も一緒に巻いてあっていい風味。
コハダなんて、2枚重ねだよ~
岩海苔と麩のお味噌汁。魚の出汁がたっぷりで、しみじみあたたまります。
お寿司専門の新姉妹店、“貝政”がオープンするまでに、土曜ランチしたいけど、どうかなぁ。
土曜日は定食やお寿司以外にお刺身や一品料理もあって、お酒飲みながらの鼎ランチは、格別なんですよ。
鼎(kanae) 【閉店】
東京都港区六本木6-7-9 M2ビルB1
03-3796-6996
日祝休
ランチ11:30~13:30LO
************************************
ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけたらうれしいです!
にほんブログ村 ありがとうございます♪
************************************
« らーめん 天神下 大喜 番外編・湯島 | トップページ | 香港茶樓 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- 上海家庭料理 小天地(Shanghai Dream/Shoutenchi)(2015.01.21)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
「01. 和食」カテゴリの記事
- ぬる燗 佐藤(2015.01.22)
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- 串かつ男(くしかつお)/男おでん(2014.12.22)
- 創業明治二十六年 久原本家 汁や(2014.12.18)
- HAL YAMASHITA 東京(ハルヤマシタ東京)(2014.12.14)
「03. 寿司」カテゴリの記事
- すし貝政(KAIMASA)(2015.01.19)
- ぴんとこな 六本木ヒルズ店(2014.12.26)
- 磯丸水産 六本木店(2014.09.24)
- つきじ喜代村 すしざんまい 六本木ロアビル前店(2014.09.19)
- 函館の寿司 まるかつ水産 東京ミッドタウン店(2014.07.07)
「16. 六本木6丁目」カテゴリの記事
- ぶどう酒食堂 さくら(2015.01.23)
- ROTI ROPPONGI(ロティ 六本木)(2015.01.20)
- Grill&Bar AW・ELEMENTS(エーダブリューエレメンツ)(2015.01.16)
- China Four Seasons Roppongi(チャイナ フォーシーズンズ ロッポンギ)(2015.01.06)
- ぴんとこな 六本木ヒルズ店(2014.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】鼎(kanae):
» ケノーベルからリンクのご案内(2010/11/25 08:46) [ケノーベル エージェント]
港区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
コメント